10月16日 羽根・長根のたんぼ

2004 探鳥会TOPに戻る

2004 10 16 土曜探鳥会 羽根・長根たんぼ
卷雲や卷積雲が白く空を覆う部分と灰色の高層雲に二分されためずらしい天気である。西の空が晴れており太陽は雲に隠されている。田んぼ道ではススキがそよ風になびきノギクが顔を覗かせている。コスモスの薄いピンク色が優しく風に揺れているのを見るのはよいものだ。ヒヨドリは柿の木に群がり近くの神社ではイカルが口笛を吹くような声で囀っていた。台風による増水した山陰川も治まり澄んだ流れになっていた。田んぼではノビタキが採餌に勤しんでいる。本日は4個体ほどで個体数はやや減った感じだ。今年も音羽祭りが明日の日曜日にある。毎年祭りの賑わいをよそ目に見てノビタキの観察を続けてきた。ヒバリやツバメが田んぼの上空を飛び回っている。懐かしい声が聞こえる。ビンズイである。彼らも標高の高い山から下りてきた。さらにはタヒバリも。萩小の校舎うらで確認したジョウビタキを加えると、今日1日で3種類の鳥を初めて見たことになる。これはなかなかの好成績であった。鳥ばかりではない。チョウの仲間で渡りをすることで知られているアサギマダラがフワフワと飛んで行くのが見られた。帰り道で近くの山からカケスの声が響いた。

探鳥会
探鳥会
探鳥会
探鳥会
探鳥会

ノビタキを手持ちカメラで撮影 
ノビタキ

スズメ(左の2羽)とビンズイ(右の1羽)。なにか話しかけているよう
スズメとビンズイ

ビンズイ
ビンズイ

タヒバリ
タヒバリ

データの個数 : 日
種名 学名 16 総計
イカル Eophona personata 1 1
カケス Garrulus glandarius 1 1
カワセミ Alcedo atthis 1 1
カワラヒワ Carduelis sinica 1 1
キセキレイ Motacilla cinerea 2 2
ケリ Microsarcops cinereus 1 1
ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 1 1
スズメ Passer montanus 1 1
セッカ Cisticola juncidis 1 1
タヒバリ Anthus spinoletta 1 1
チュウサギ Egretta intermedia 1 1
ツバメ Hirundo rustica 1 1
トビ Milvusmigrans 1 1
ノビタキ Saxicola torquata 1 1
ハクセキレイ Motacilla alba 1 1
ハシボソガラス Corvus corone 1 1
ヒバリ Alaudo arvensis 1 1
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 1 1
ビンズイ Anthus hodgsoni 1 1
ホオジロ Emberiza cioides 1 1
モズ Lanius bucephalus 1 1
総計 22 22