2月19日萩小周辺

2004探鳥会TOP

2005 2 19 土曜探鳥会 羽根・長根
あいにくの雨模様。それでも5名の子どもたちが集まってくれた。牧野さんに山口さんも加わり総勢8名で出発。萩小校庭のサクラにはハシボソガラスの巣がある。3羽が巣の周りで何やらやっている様子。若い個体で巣に興味を持っているのでは、と山口さん。校庭にはスズメが最も多かったが、ツグミやムクドリ、セグロセキレイもやってきて餌を探している。休みの学校なら邪魔されないで済む。田んぼから鳥の群れが飛び立った。止った梢の先には冠羽を黒い繁殖羽に変わりつつあるカシラダカの姿があった。時が過ぎればもっと顔の方までくっきりとした男前になるはず。やはり雨が降ってきた。目的地、羽根・長根の田んぼは諦めて室へ向いお寺で雨宿り。住職の居ない小さなお寺。梅が咲きメジロが蜜を吸いに訪れていた。脇には小さなお地蔵様がにっこり笑っている。カケスが境内の森を行ったり来たりしている。なんとなくほっとする場所である。雨脚が強くなり、山口さんが、子どもたちが濡れてしまうからと、自らは濡れながら車を取りに行かれた。

山口さんから野鳥繁殖の苦労話しを聞く

探鳥会 探鳥会
合計 : 数
02 総計
種名 学名 19
イカル Eophona personata 1 1
カケス Garrulus glandarius 4 4
カシラダカ Emberiza rustica 10 10
カワセミ Alcedo atthis 1 1
スズメ Passer montanus 50 50
セグロセキレイ Motacilla grandis 2 2
ツグミ Turdus naumanni 5 5
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 5 5
ハシボソガラス Corvus corone 3 3
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 5 5
ホオジロ Emberiza cioides 5 5
ムクドリ Sturnus cineraceus 5 5
メジロ Zosterops japonico 4 4
モズ Lanius bucephalus 1 1
総計 101 101