12月17日 羽根・長根の田んぼ

2005探鳥会TOPへ

2005 12 17 土曜探鳥会 羽根・長根の田んぼ
この冬1番の寒波が到来しているという、そんな天気予報を聞いて心配したが、案ずるは生むが安しの諺どおり、冬にしては風の穏やかな探鳥会日和となった。考えてみれば、今日が、今年最後の土曜探鳥会である。事故もなくやってこられたことに感謝せねば。先生と子ども4名、そして私の6名というミニ探鳥会である。川原地区を流れる山陰川の辺でイカルの採餌を観察する。7羽ほどのイカルが落葉した梢にとまり盛んに木の実を啄ばんでいる。冬の探鳥会の良い所は野鳥の姿が一番見やすいこと。スコープで見るとパリパリと食べる音が聞こえそうである。民家の近くではモズが良いモデルになってくれた。子どもたちが手持ちで撮影したのでご笑覧ください。モズは探鳥会の間我々を楽しませてくれた。羽根の田んぼに出て少しばかり北西の風が強くなってきた。しかし、この程度なら穏やかな部類に入る。タヒバリやセグロセキレイが田んぼで餌をとっていた。特にタヒバリは田んぼの土の色に同化し、気が付かずに近寄ると一斉に飛び立つ。こんなにいたのかしらと思うほど。30羽以上はいるに違いない。山の紅葉が(黄色から茶色に変わっているが)沢山見られるのは雑木が多い証拠。萩の里山風景もなかなかのものだ。足を延ばし運動公園で一休みする。帰り道、子どもたちは親父ギャグに興じながら萩小へと帰った。

@ABC子どもたちが手持ちで撮影。モズ,ハシボソガラス,ヒヨドリ。
DEFGHIJ探鳥会風景 KL羽根・長根の田んぼ  

モズ モズ ハシボソガラス ヒヨドリ 探鳥会
探鳥会 ネコ 探鳥会 探鳥会 探鳥会
探鳥会 羽根・長根の田んぼ 羽根・長根の田んぼ
合計 : 数 場所
種名 学名 羽根 川原 長根 総計
アオゲラ Picus awokera 1 1
アオサギ Ardea cinerea 2 2
イカル Eophona personata 7 7
ウグイス Cettia diphone 1 1
カシラダカ Emberiza rustica 1 1
カワセミ Alcedo atthis 1 1
カワラヒワ Carduelis sinica 1 1
キセキレイ Motacilla cinerea 3 3
ケリ Microsarcops cinereus 5 5
スズメ Passer montanus 1 1
セグロセキレイ Motacilla grandis 1 1
タヒバリ Anthus spinoletta 30 30
トビ Milvusmigrans 1 1
ノスリ Buteo buteo 1 1
ハクセキレイ Motacilla alba 2 2
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 2 2
ハシボソガラス Corvus corone 2 2
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 10 10
ホオジロ Emberiza cioides 1 1
メジロ Zosterops japonico 1 1
モズ Lanius bucephalus 5 5
総計 37 36 6 79