2007年3月3日 豊橋総合動植物公園

2006年度探鳥会TOPへ戻る

2007 3 3 豊橋総合動植物公園
毎年最後の探鳥会は6年生を送る会として「愛知県民の森」に出かけていた。ところが、時期がよくないのか肝心の野鳥にあまり出会えないことが多かった。景色などは申し分ないのであるが、そこで今年は最初から豊橋総合動植物公園と決めていた。子どもの参加人数は4名。ひとり風邪で欠席となってしまった。楽しみにしていたので大変残念である。町のワゴン車で送っていただき感謝いたします。素晴らしい青空に恵まれて、楽しく時を過ごすことが出来、子どもたちや同行したいただいた方々にも感謝します。飼育係の林さんから野鳥の説明をしていただいた。日本産野鳥の人工繁殖に関しては、日本でもトップクラスの実績を上げられている。野鳥園では見たことのない鳥たちが出迎えてくれる。(熱帯産の鳥ではなく、日本産の鳥たち)たとえばコマドリに夢中の子もいれば、カワセミにぞっこんの子どももいる。ミソサザイを見てその小ささに驚く子もいた。外国産の鳥よりも見慣れた鳥(姿は見ていないが声は聞いたことがあるなど)に興味を覚える子が多い。あっとい間に昼ごはんの時間になってしまった。大勢の人たちが草むらで弁当を開いていた。我々も早速弁当箱を開けた。子どもたちは先生に連れられてジェットコースターに乗った。その間私はうとうとする。最後は植物園に入った。大温室で熱帯の花々を鑑賞する。今日はひな祭りであった。花でつくったおびなとめびなが飾られていた。

@林さんからお話を聞く  AB野鳥園にて  Cハヤブサ  Dミソサザイ(日本でもここだけ)  Eホモサピエンス   FGH広場で弁当  I記念写真
JKL植物園にて

林さんからお話を聞く
野鳥園 野鳥園 ハヤブサ ミソサザイ
ホモサピエンス 広場で弁当 広場で弁当 広場で弁当 記念写真
植物園にて 植物園にて 植物園にて
合計 / 数
03 03 集計 総計
種名 学名 03
カワラヒワ Carduelis sinica 3 3 3
キジバト Streptopelia orientalis 5 5 5
シジュウカラ Parus major 1 1 1
シロハラ Turdus pallidus 3 3 3
セグロセキレイ Motacilla grandis 1 1 1
ツグミ Turdus naumanni 2 2 2
ハクセキレイ Motacilla alba 1 1 1
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 20 20 20
ハシボソガラス Corvus corone 50 50 50
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 1 1 1
ムクドリ Sturnus cineraceus 2 2 2
ヤマガラ Parus varius 1 1 1
総計 90 90 90