2007年10月20日 羽根・長根の田んぼ


2007年探鳥会TOPへ

2007 10 20 土曜探鳥会 羽根・長根
素晴らしい秋晴れの中、子ども5人、大人3人、メス犬1匹の珍道中、いや、ワン道中となった。それにしても、前日にたっぷり降ってくれたので朝から霧が立ち込め、それが太陽が昇るにつれどんどん消えてゆき、探鳥会が始まる時は日本晴れとなった。気持ちよいそよ風。初参加のメス犬のさくらはコーギー種。さくらは先生の愛犬で、先生はイヌのデザインのTシャツを作るほどの愛犬家である。小さな子はさくらを引いて歩きたくて仕方ない。山陰川でカワセミ。「カワセミを見つけた!」いつもなら「どこどこ」とくるところであるが、今日は違った。「こちらにもカワセミがいる!」何と2ヶ所でカワセミが2羽いたのだ。少なくとも探鳥会では初めてである。先生は、「萩小にいた時はカワセミには一度も出合ってんませんでした」「今日は本当に嬉しい」と仰っておられた。1.5キロメートル先に長根川が流れていて、そこでいつも一休みしている。お茶を飲み、お菓子を頬張り、今日はさくらもいて楽しみが倍増。ここで引き返してもよいが、もう少し欲張ってみよう。「オシドリを見に行こう!」農業用ため池の「新堤池」にはオシドリが飛来してくる。アケビが誘惑する池のほとりから中を覗くと「いたいた!」オシドリのオスとメスが水面を滑っている。「もうやってきたんだ!」子どもたちはアケビを採るのに一生懸命。上品な紫色の実が手の中に一杯。やぶ蚊に刺されるくらい我慢しなくては。池から上がってさらに驚きの光景に出会った。オシドリが12羽編隊を組んで飛んでいたのだ。双眼鏡で見ると確かにオシドリである。おもちゃのようなあのオシドリが猛スピードで飛んでいるのだ。子どもたちには新鮮な驚きであった。羽根・長根の田んぼでは南下中のノビタキ2羽を観察することも出来た。こんなに野鳥を見られたのもさくらのお陰。「また来てね さくら」

@まだ慣れないさくら  A元気に参加  BCさくら   秋の定番 Dカキ  Eコスモス  FGHI長根川で一休み  J先生に甘えるさくら

慣れないさくら 元気に参加 さくら さくら カキ
コスモス 長根川で一休み 長根川で一休み 長根川で一休み 長根川で一休み
先生に甘えるさくら


合計 / 数
10 総計
種名 学名 20
アオサギ Ardea cinerea 1 1
イカル Eophona personata 3 3
オシドリ Aix galerriculata 12 12
カワウ Phalacrocorax carbo 2 2
カワセミ Alcedo atthis 3 3
キジバト Streptopelia orientalis 1 1
キセキレイ Motacilla cinerea 1 1
ケリ Microsarcops cinereus 2 2
コサギ Egretta garzetta 1 1
スズメ Passer montanus 5 5
セグロセキレイ Motacilla grandis 1 1
ダイサギ Egretta alba 3 3
チュウサギ Egretta intermedia 3 3
ノビタキ Saxicola torquata 2 2
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 2 2
ハシボソガラス Corvus corone 2 2
ヒバリ Alaudo arvensis 3 3
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 11 11
ビンズイ Anthus hodgsoni 1 1
ムクドリ Sturnus cineraceus 5 5
メジロ Zosterops japonico 1 1
モズ Lanius bucephalus 2 2
総計 67 67

ページTOPへ