2010年9月5日 倉の田んぼ

2010年探鳥会TOPへ

2010 9 5 倉の田んぼ
暑い中ではあったが3人の子どもたちが参加してくれた。急遽、行き先を、白いツバメ(アルビノ)が見られた倉の田んぼに変更した。このような機会はめったにないと判断したからだ。萩小から山陰川に沿って上流部に歩く。イカルの囀りがした。アオサギが梢でじっとしている。恰好のフィールドスコープ練習台になってくれた。突然、川から、稲穂とすれすれに飛びこちらに向かって来るものがいた。カワセミだ。農業水路に沿って飛んでいたみたいだ。子どもたちも、飛び去ってゆく背中をゆっくり眺められたようだ。そしてついに、ツバメたちがいる地域に到着した。そこには1台のコンバインが稲を刈っている。稲穂の中から飛び出る獲物を狙って、ツバメたちが縦横無尽の乱舞を見せる。目に見えないのでなんとも感じないが、これが十分目に見えるサイズでの出来事であれば、すごい光景であったと思う。50羽を越すツバメがいたが、その中に白い姿は見当たらない。簡単には現われないだろうと、木陰を選んで、じっくりと観察することにした。じっくり見た成果はあった。ツバメに混じってコシアカツバメを見つけることができたし、上空を注視していた先にノスリの姿があった。採餌に加わらない個体もいる。すばやく双眼鏡を使って、電線にとまっている個体をしらみつぶしに見てゆく。そこにも白いツバメはいなかった。1時間くらい見ていただろうか、残念ながら見つけることはできなった。子どもたちは、「タカに襲われちゃったんじゃあないの」という。「そんなでないといいね」と返す他はなかった。


探鳥会光景

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会4
合計 / 数
09 総計
種名 学名 05
アオサギ Ardea cinerea 1 1
イカル Eophona personata 1 1
ウグイス Cettia diphone 1 1
エナガ Aegithalos caudatus 1 1
カワセミ Alcedo atthis 1 1
キセキレイ Motacilla cinerea 2 2
コシアカツバメ Hirundo daurico 1 1
スズメ Passer montanus 10 10
セグロセキレイ Motacilla grandis 2 2
ツバメ Hirundo rustica 50 50
ノスリ Buteo buteo 1 1
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 5 5
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 10 10
ホオジロ Emberiza cioides 3 3
ムクドリ Sturnus cineraceus 2 2
モズ Lanius bucephalus 1 1
総計 92 92