2015年1月10日財賀寺

2014年度土曜探鳥会TOPページへ

2015 1 10 財賀寺
今年最初の探鳥会に参加したのは、卒業まであと少しの6年生と親子連れとユニークなメンバーとなった。天気にも恵まれ日差しも北風も穏やかであった。それに、野鳥たちが出るわ出るわ、申し訳ないくらいである。平尾カントリークラブまでに20種くらい見たであろうか。冬鳥のアオジ、カシラダカ、キンクロハジロ、ウソなどがいた。コース全体で目立ったのがヤマガラ、ソウシチョウ、メジロであろうか。特にソウシチョウは随分と生息域が広がっているように感じる。長い階段を尾根まで一気に登ると、あとは財賀寺まで尾根を行く。北風が吹き抜け結構寒かった。お寺の手前で「ゴーン」と鐘が鳴った。元旦から10日も過ぎれば参拝者もそんなにいなかった。奥ノ院、文殊堂と回って、終点の仁王門で昼食を食べる。その休憩場所に向かうと小鳥が餌を採っていた。アオジとジョウビタキがいた、と思っていたのであるが、もう一つ、とんでもないのがいた。きれいな青色のルリビタキではないか。なにか、先回の御津探鳥会のコクガンのようである。こじんまりではあるが、なごやかな弁当タイムが始まる。先ほどのルリビタキも様子を見にやって来た。

財賀寺探鳥会の光景
Mビンズイ  NOルリビタキ

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会4 探鳥会5
探鳥会6 探鳥会7 探鳥会8 探鳥会9 探鳥会10
探鳥会11 探鳥会12 探鳥会13 ビンズイ ルリビタキ1
ルリビタキ2


合計 / 数
01 総計
種類 種名 10
帰化鳥 ソウシチョウ 6 6
冬鳥 カシラダカ 20 20
キンクロハジロ 1 1
コガモ 5 5
ジョウビタキ 2 2
シロハラ 3 3
ハクセキレイ 2 2
漂鳥 アオジ 7 7
ウソ 2 2
クロジ 2 2
ルリビタキ 1 1
留鳥 アオサギ 1 1
アカゲラ 1 1
エナガ 5 5
カルガモ 2 2
カワセミ 1 1
キジバト 1 1
ケリ 1 1
コゲラ 1 1
シジュウカラ 1 1
セグロセキレイ 2 2
トビ 1 1
ハシブトガラス 5 5
ヒヨドリ 1 1
ビンズイ 6 6
ホオジロ 1 1
メジロ 4 4
モズ 2 2
ヤマガラ 2 2
総計 89 89