2015年1月31日羽根・長根の田んぼ


2014年度土曜探鳥会TOPページへ

2015 1 31 羽根・長根の田んぼ
萩小に着き、寒いので車の中で待っていたら、2名の子が元気な姿でやって来た。防寒をしっかりやった子とそれほどでもない子。それほどでもない子は暑がりとのこと。手袋もはめてこないので聞いてみた。「寒くない」「うん」。山陰川で見たのはカルガモ。残念ながらカワセミには出合えなかったが。羽根・長根の田んぼではタヒバリを確認することができた。冬に入ってからタヒバリをあまり見かけなかったので嬉しい。一人の子はケリを初めて見たと言って喜んでいた。どんどん歩いたので時間も余裕ができた。そこで、「今からオシドリを見に行くけどいい?」と聞いたところ、二の返事で了解してくれた。狭い路地を抜けて新堤池に到着。カモの声が聞える。どうやらいるようだ。警戒心が強いカモなので音を立てないようにして池に近づく。まづ見えたのがマガモだ。真昼の明るい光線でオスの青い顔がきらきら輝く。オシドリにも負けないくらい美しい。オシドリも徐々に木陰から出てきた。やはり、オシドリはきれいな鳥だと思う。行は下賀茂神社を通ったので帰りは別の道を使う。そこで出会ったのがツグミ。冬の探鳥会を締めくくる鳥としてふさわしいものだ。

3人の探鳥会 とても楽しそうだ

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会4 探鳥会5
探鳥会6 探鳥会7 探鳥会8 探鳥会9 探鳥会10
探鳥会11 探鳥会12 探鳥会13 探鳥会14 探鳥会15
探鳥会16


合計 / 数
01 総計
種類 種名 31
冬鳥 タヒバリ 15 15
ツグミ 3 3
ハクセキレイ 1 1
マガモ 10 10
留鳥 オシドリ 10 10
カルガモ 4 4
カワラヒワ 20 20
キセキレイ 1 1
ケリ 3 3
スズメ 10 10
セグロセキレイ 2 2
トビ 1 1
ハシブトガラス 1 1
ハシボソガラス 2 2
ヒヨドリ 13 13
ムクドリ 10 10
総計 106 106


↑このページの先頭へ