2016年2月27日観音山方面探鳥会


平成27年度土曜探鳥会TOPページへ

2016 2 27 観音山方面
暖かい初春の日差しが降り注ぐ気持ちの良い朝を迎えた。萩小の子は1人参加。それに対し大人は3人である。この冬、萩の里山にはツグミの姿が目立った。それは今までにないくらいの多さであった。今日の探鳥会でも、スズメでも見るくらい頻繁に姿を現わし、独特の声を聞くことができた。田んぼではタヒバリが多かった。セグロセキレイやハクセキレイはよく知っているが、タヒバリはあまりなじみがないのであろう。初めて見たと言って喜んでくれた。山陰川ではアオジとホオジロが目に付いた。また、カワセミも一瞬ではあるが、飛び去って行く姿を確認することができた。集落付近では、ウメの花に群がるメジロとジョウビタキのオスを見る。メジロの方がかなり小さいことも、同じ所に止まっているとよく分かる。一度だけ、山付きの方角からウグイスのさえずりが聞こえた。ウメの花はほぼ満開。本格的な春の訪れももう直ぐである。

③シロハラ(この冬は、ツグミとともに多かった) ④⑤スズメ

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会4 探鳥会5


合計 / 数
02 総計
種類 種名 27
留鳥 イカル 1 1
ウグイス 1 1
カワセミ 1 1
スズメ 46 46
セグロセキレイ 2 2
トビ 1 1
ハシブトガラス 3 3
ヒヨドリ 11 11
ムクドリ 1 1
メジロ 22 22
モズ 1 1
夏鳥 コチドリ 1 1
冬鳥 ジョウビタキ 2 2
タヒバリ 30 30
ツグミ 5 5
ハクセキレイ 4 4
漂鳥 アオジ 11 11
総計 143 143