2016年5月28日 室林道


平成28年度 土曜探鳥会TOPページへ

2016 5 28 室林道
真夏日が出はじめてきたこの頃、あまり暑くならないといいのになと思い、今日の探鳥会を迎えた。朝から厚い雲が広がり願ったりの空模様である。これならば大丈夫、子どもたちも最後までやり切れるだろう。校庭の集まったのは7人の子たち。いずれも低学年の子である。大人は4人。今回も、「探鳥会に参加させてください。」とおっしゃる方がいた。主催者側にとってはうれしいことである。室林道では夏鳥の声を中心に観察した。キビタキ・ヤブサメ・サンショウクイ・センダイムシクイがその代表だ。子どもたちへの案内では、今日の目当てはサンコウチョウとホトトギスと書いた。結果的にはその両方ともいることが分かったが、サンコウチョウのさえずりはとても小さく、かつ、単発に鳴いただけであったので、みんなには気づいてもらえなかったようだ。ホトトギスははっきり聞こえた。「トッキョ・キョカキョク」の聞きなしも確認できたのはよかったと思う。野鳥以外にもいろいろな生き物がいて、大人も子供も夢中になって観察した。ウグイスやキビタキがすぐ近くで鳴いていることは分かっても、その姿を見つけることの難しさも経験した。反対に、エナガやメジロが枝から枝へと次々飛び立つさまは、意外性もあって、驚きの目で見たことであろう。お茶とクッキーで一休みしていた時、一声大きな声で鳴く鳥がいた(ホトトギスの声を聴いたのも同じ所であった)。すると、うそみたいではあるが、「アオゲラかアカゲラ」と私が言い終わらないくらいのタイミングで当の本人が我々の頭上を横切っていったのだ。「アオゲラ」と言うと、参加者の中から「うれしい!」の声があがり、一同大いに盛り上がりを見せたのだった。


昆虫に夢中の子ども・おとな
休憩中にアオゲラが頭上を飛んだ。写真のアオゲラは別の日に撮影したもの。

室林道探鳥会1 室林道探鳥会2 室林道探鳥会3 室林道探鳥会4 室林道探鳥会5
室林道探鳥会6 室林道探鳥会7 室林道探鳥会8 室林道探鳥会9 室林道探鳥会10
室林道探鳥会11 室林道探鳥会12 室林道探鳥会13 アオゲラ


合計 / 数
05 総計
種類 種名 28
夏鳥 キビタキ 4 4
サンコウチョウ 1 1
サンショウクイ 1 1
センダイムシクイ 1 1
ホトトギス 1 1
ヤブサメ 1 1
留鳥 アオゲラ 1 1
ウグイス 4 4
エナガ 10 10
カワラヒワ 1 1
コゲラ 1 1
ヒヨドリ 1 1
ホオジロ 1 1
メジロ 7 7
総計 35 35

↑このページの先頭へ