2018年8月11日室林道


平成30年度土用探鳥会TOPページへ

2018 8 11 室林道
子ども2人、大人2人の探鳥会を行った。8時半の時点で萩小学校はかなりの暑さ。送って来たお母さんも心配する。「大丈夫。室林道はここよりも大分涼しいですよ。」と話して安心してもらう。誇張でもなく本当に涼しいのだ。小学校から林道までは車で移動する。到着する。鳥たちの声はあまりしない。出かける前に話したのはウグイスのさえずりのことだ。お盆を過ぎるとやがてウグイスのさえずりは止んでしまう。繁殖行動の終わりを示している。この日は、しばらくの間ウグイスの鳴き声は全く無かった。ひょっとしてこの日は聴かれないかも。そんな期待が心をよぎった。いないのを期待する。残念ながら本日のウグイスのさえずり個体は2羽いた。さえずりが止むには少々早すぎるのであろう。時折爽やかな微風が吹き抜ける。林の中は特に涼しい。メジロやエナガが鳴いている。茶色い鳥を子どもたちが見た。可能性としてはオオルリやキビタキのヒナかメスであろう。キジバトの眠そうな声、そして、急に鳴きだしたソウシチョウ。外来種であることを子どもたちに説明する。ボッサの中を見ると彼らの姿が見えた。青空がきれい。白い雲が夏空の様相を見せる。姿は見えなかったが、鳴き声が聞こえた。ノスリの名前を見事に言い当てる子どもたち。先が楽しみである。

4人のミニ探鳥会

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会4 探鳥会5
探鳥会6



合計 / 数
08 総計
種類 種名 11
夏鳥 キビタキ 1 1
帰化鳥 ソウシチョウ 2 2
留鳥 ウグイス 2 2
エナガ 1 1
キジバト 2 2
ノスリ 1 1
ハシブトガラス 1 1
ホオジロ 1 1
メジロ 3 3
ヤマガラ 1 1
総計 15 15