2018年12月1日長根・新堤池


平成30年度土曜探鳥会TOPページへ

2018 12 1 長根・新堤池
音羽運動公園に車を止めてオシドリのいる新堤池まで歩いた。冬とは思えないほど暖かで気持ちも和む。小学生はいないが4人でミニ探鳥会と決め込む。道中の様子はと言うと鳥の声が少ない。正確に言うと特定の種の声ばかりで種数が少ないのだ。特定の鳥とは、ヒヨドリ・モズの2種。ヒヨドリはよく鳴く鳥なので沢山いるように感じるのだろうし、モズはどうやらなわばりを移動していたようだ。同じ個体と思われる姿を3度も見る事になった。不思議なのは常連客であるセキレイ類の姿が全く無いことだ。田んぼや長根川の流れを目を凝らして見たが全くいなかった。野鳥の師である山口さんが、鳥がさっぱりの時よく口にしていた”鳥が移動している”という言葉を思い出す。野鳥の不思議さを改めて思い起こさせると言葉として胸に残っている。山口さんはもういないがその教えは私の中に生きている。狭い背戸を通り抜けるとオシドリのいる新堤池が見えて来る。既に水鳥の声も聴こえる。南の池には鳥の姿は無い。北の池にいる。まず目に入ったのはマガモたち。オスは夏羽に飾られている。双眼鏡の視野にオシドリが入った。池の真ん中にこそ出て来なかったが、徐々に木陰から姿を現わして、その美しい姿を惜しげもなく見せてくれたのだった。緑青色、黄土色、その他表現するのが難しい色。誰もが目を見張る姿だ。気を張って観察していると思ったよりも疲れるものだ。簡単なおやつを頬張り一服。ボカポカで春のような靄った空気を感じながら運動公園へと帰った。


音羽運動公園からオシドリの新堤池まで歩いた

長根・新堤池1 長根・新堤池2 長根・新堤池3 長根・新堤池4 長根・新堤池5
長根・新堤池6


合計 / 数
12 総計
種類 種名 01
冬鳥 キンクロハジロ 1 1
ジョウビタキ 1 1
マガモ 20 20
漂鳥 アオジ 1 1
留鳥 オシドリ 10 10
カルガモ 10 10
キジバト 2 2
スズメ 50 50
ハシブトガラス 1 1
ハシボソガラス 1 1
ヒヨドリ 4 4
モズ 1 1
総計 102 102


↑このページの先頭へ