2019年5月25日室林道


令和01年度土用探鳥会TOPページへ

2019 5 25 室林道
先回に続いて萩小のご父兄が参加してくれた。違うのは二人のお子様連れということだ。ほんの少し来られるのが遅かったならば、今日の参加者はゼロと判断し学校を離れてしまうところであった。私の車に乗って室林道へと向かう。自然運転は慎重にならざるを得ない。林道はよく鳥が鳴いていた。鳴禽類のさえずりはほとんど聴かれたのではなかろうか。種名を挙げると、ウグイス・ヤマガラ・ホオジロ・ソウシチョウ・メジロ・サンショウクイ・サンコウチョウ・オオルリ・キビタキ・センダイムシクイなどである。それと、夏鳥の中で最後近くに飛来するホトトギスの鳴き声をこの夏初めて聴いた。いよいよ本格的な夏到来である。室林道の標高は200メートルほど。標高差と林の中の環境が相まって平地よりも相当涼しい。気持ちの良い野鳥観察ができた。子どもたちは野イチゴを探すことに夢中である。採ったらお口へと運ぶ様子もいかにも子どもらしい。先回の参加で気付いたことではあるが、お母さんの自然への知識はとても深いという印象を改めて感じた。そして熱心である。上の子が二ホンリスを見つけた。お母さんはオオルリの姿を見た。下の子は盛んに裸ん坊になりたがっていた。さぞかし気持ちが良かろう。色んな虫やハチも飛び交うので何とかなだめ思いとどまらさせた。お母さんは大変。休憩を取って、林道の入口に停てある車へと戻る。はだか大好きの子が疲れた様子であったので私が抱いて歩く。明日になると筋肉痛になるかもしれない。

かわいいメンバーの探鳥会となった

②③ノスリ(ペアでいた)

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会 探鳥会3
探鳥会4


合計 / 数
05 総計
種類 種名 25
夏鳥 オオルリ 1 1
キビタキ 2 2
サンコウチョウ 1 1
サンショウクイ 1 1
センダイムシクイ 1 1
ホトトギス 1 1
ヤブサメ 1 1
帰化鳥 ソウシチョウ 2 2
留鳥 ウグイス 4 4
カワラヒワ 1 1
ノスリ 2 2
ヒヨドリ 4 4
ホオジロ 1 1
メジロ 2 2
ヤマガラ 2 2
総計 26 26


↑このページの先頭へ