8月2日 早朝探鳥会 室林道 
TOPに戻る

2003 8 2 室林道 早朝探鳥会
夜明けにまだ時間があるが天気が気になって目が醒めてしまった。どうやら雨は上がったようだ。早朝探鳥会の集合時間は5時半。6名の子供たちが集まってくれた。人数が少ないので車で室林道まで行き、いつも自分がラインセンサスするコースを歩いてもらうことにした。ウグイスの囀りが結構多い。今年は8月の何時頃まで囀りを聞くことができるだろうか。ホトトギスも鳴いている。ウグイスとの繁殖競争はまだ続いているのだろうか。珍しくオオルリの囀りを聞く。声量も節回しも稚拙な感じで若鳥かメスの個体のような気がする。暫らくは声の主を探す。現れたのは無口のままサクラの枝に止まっているオオルリのメス(又は幼鳥)であった。オスの姿はソングポストでお馴染みであるが、メスはそんなに何時でも見られる鳥ではないのでうれしい。すると囀りの主はメスではなさそうである。オオルリのメスはコマドリやサンコウチョウ同様、稚拙ではあるがはっきりと囀ずる。時間が経つに連れセミの声が鳥の声をかき消すようになる。ヒグラシ、アブラゼミが主体である。オニヤンマも2匹見つけた。お腹の痛くなった子が現れたのでセンサスの帰りは急いで歩く。幸い大した事にはならないで済んだ。それにしても、早朝の朝もやの中を歩くのは本当に気持ちがいい。マイナスイオンのシャワーを浴びているようだ。

データの個数 : 日
08 総計
種名 02
イワツバメ 1 1
ウグイス 1 1
オオルリ 2 2
キジバト 1 1
シジュウカラ 1 1
ツバメ 1 1
ハシブトガラス 1 1
ヒヨドリ 1 1
ホオジロ 1 1
メジロ 1 1
ヤブサメ 1 1
ヤマガラ 1 1
総計 13 13

室林道を歩く
5時30分に集合した熱心な子供たち
林道の風景
雨上がりで木々も生き生き
ホオジロの写真
子供たちがスコープの接眼部にカメラを押し当てて
撮ったホオジロ(に見えるでしょう)