2012年豊田市前田町の野鳥

前田町の野鳥TOPページへ


2012 5 6 前田町
岡崎の用事を済ませ前田町に向かう。天気予報では正午過ぎから雷が鳴るとのこと。たしかにぼんやりした空模様ではある。雨が降らないうちに少しでも見ようと急いで現地に向かう。ところが予報が当たってしまい今にも泣き出しそうな空模様となった。ままよとばかりに傘をさして歩きはじめる。嬉しいことにオオヨシキリの囀りが聞こえてきた。海岸から遠くはなれたそれも市街地の真ん中にこのような場所があることが信じられないくらいだ。会社に勤めていたころは平日は毎朝歩いた懐かしい道である。今は年に2・3回しか来ないが懐かしさが込みあげてくる。駐車場の隣に牧草地のようなところがあって、そこは、オオヨシキリの棲み処に好都合のようにみえる。ケリも盛んに鳴いていた。縄張りに入ってきたものはだれも容赦なく威嚇されるのだ。雨だけだったらこのままあと30分は居続けたのに、ピカリと閃光が走り出しては中止するしかない。残念ではあるが日をあらためて出なおしたい。


雷雨間近の前田町

前田町1 前田町2 オオヨシキリ


5月6日現在

合計 / 数
05 総計
類名 種名 学名 06
アトリ カワラヒワ Carduelis sinica 1 1
ウグイス オオヨシキリ Acrocephalus arundinaceus 3 3
カラス ハシボソガラス Corvus corone 1 1
チドリ ケリ Microsarcops cinereus 2 2
ハト キジバト Streptopelia orientalis 5 5
ムクドリ ムクドリ Sturnus cineraceus 6 6
総計 18 18