2018年高嶺・蛇峠山の野鳥

高嶺・蛇峠山TOPページへ

高嶺

観察記録へ

2018 6 17 高嶺
本当はもう1ヶ月早く、繁殖行動が開始される頃にやって来たかった。しかし、環境がそれを許してくれなかった。そして、満を持す気持ちで愛知と長野の県境のフィールドにやって来たのだ。最初は高嶺。高嶺は山頂まで自動車道が通じている。茶臼山よりも高い所まで一気に登れるのである。今日は欲をかいて3か所を回るつもりでいる。高嶺は車と決めていた。目立ったのはウグイスではなくて以外にもコルリであった。次いでソウシチョウ。ウグイスは第3位あたりだ。コルリが多い傾向は次いで向かった蛇峠山でも同じ傾向であった。道路わきの草が伸び放題で道幅がかなり狭くなっている。対向車とすれ違う時にはかなり緊張を強いられそうだ。おまけに未だ1か月の新車なのだから。野鳥観察の立場からすると外気温表示はお宝みたいなものだ。これからはいとも簡単に気温を記録できる。山に行くと時折道路わきに気温が表示されているが、それと比較してもまずまず良い精度であった。コマドリもかろうじて確認できたのはうれしかった。山頂は結構車で賑わっていた。テントが一張り、野宿でもしたのであろうか。星でも眺めたのか。ここならすばらしい星空が見えるはずだから。(1度車で寝泊まりするつもりで来たいものだ。私の車はその用途には向いていそうだ。)パラグライダーの面々もいた。私はダメであるが、さぞかしいい気持ちだろう。


コルリさえずり
鳴き声


高嶺山頂からの風景
④⑤モズ

高嶺1 高嶺2 高嶺3 高嶺4 高嶺5
高嶺6


野鳥観察記録

6月17日現在


合計 / 数
06 総計
目名 科名(亜科) 属名 種名 学名 17
スズメ ウグイス ウグイス ウグイス Cettia diphone 5 5
エナガ エナガ エナガ Aegithalos caudatus 1 1
シジュウカラ シジュウカラ シジュウカラ Parus minor 1 1
ヒガラ ヒガラ Periparus ater 2 2
チメドリ ソウシチョウ ソウシチョウ Leiothrix lutea 4 4
ヒタキ ノゴマ コマドリ Luscinia akahige 1 1
コルリ Luscinia cyane 7 7
ホオジロ ホオジロ ホオジロ Emberiza cioides 1 1
モズ モズ モズ Lanius bucephalus 1 1
タカ タカ トビ トビ Milvus migrans 1 1
総計

↑このページの先頭へ


蛇峠山

観察記録へ

2018 6 17 蛇峠山
高嶺の次は隣にそびえる蛇峠山である。別荘地帯を抜けると馬の背はもうすぐ。ここに車を停めて山頂まで歩くのがセンサスコースである。ここもコルリが目立って多かった。ウグイスよりもむしろ多いくらい感じられた。目当てのコマドリはダメであった。終わってみると、それは往路の事で、復路ではすばらしく美しい声のコマドリを聴いたのであったが。高嶺も蛇峠山でも今はハルゼミの季節なのだ。私の地元では聴くことのできないセミである。従って嬉しくないわけはないのであるが、困ることには、野鳥よりも声がデカいため鳥の声が消されてしまうのだ。そんなこともあって往路はダメだったと思う。下山路ではハルゼミが鳴き疲れたのか休憩をとっていた。すると途端にコマドリのさえずりと再会となった訳である。個体数も、ハッキリとは分からないが1羽や2羽ではもちろんなかった。我が地元を含めた上陸地で多くのコマドリのさえずりを聴いたのは、あながち嘘ではなかったのだと思った山頂付近の少し季節が遅れる場所では、高原の花オオヤマレンゲが未だ咲いていた。そして、道端にはミヤマオダマキがひっそりと咲いている。私は花の名前は分からないが、美しいと感じる心は持ち合わせている。野鳥と一緒に楽しみたいのだ。多くの名も分からないチョウのなかでも、自信を持って言えるのがアサギマダラである。春の渡りの個体と言ってよいのだろうか。1羽のアサギマダラがフワフワと飛んでいた。アゲハの仲間はとてもすばしっこいのに、このチョウの優雅な飛び方はどうだ。

コマドリ
鳴き声
コルリとコマドリ
鳴き声

を特定できない鳴き声
鳴き声

蛇峠山センサスコース

蛇峠山1 蛇峠山2 蛇峠山3 蛇峠山4 蛇峠山5
蛇峠山6 蛇峠山7 蛇峠山8 蛇峠山9 蛇峠山10


観察記録

6月17日現在

合計 / 数
06 総計
目名 科名(亜科) 属名 種名 学名 17
カッコウ カッコウ カッコウ ツツドリ Cuculus saturatus 1 1
ホトトギス Cuculus poliocephalus 2 2
スズメ ウグイス ウグイス ウグイス Cettia diphone 9 9
カラス カケス カケス Garrulus glandarius 3 3
サンショウクイ サンショウクイ サンショウクイ Pericrocotus divaricatus 1 1
シジュウカラ ヒガラ ヒガラ Periparus ater 1 1
セキレイ セキレイ キセキレイ Motacilla cinerea 1 1
チメドリ ソウシチョウ ソウシチョウ Leiothrix lutea 1 1
ヒタキ ノゴマ コマドリ Luscinia akahige 5 5
コルリ Luscinia cyane 8 8
ホオジロ ホオジロ ホオジロ Emberiza cioides 1 1
ミソサザイ ミソサザイ ミソサザイ Troglodyts troglodyts 1 1
タカ タカ トビ トビ Milvus migrans 1 1
総計

↑このページの先頭へ