2019年自宅周辺の野鳥


自宅周辺の野鳥TOPページへ

野鳥観察記録はこのページの最後にあります。

2019 12 23 自宅周辺
太陽が西に傾き、スッキリと青空が広がって凛とする空気感の中をゆっくりと歩いた。ポロ型の双眼鏡は風景を楽しむのには最高だ。ダハ型は肉眼と同等の立体感しか得られないが、ポロの立体感は日常では得られない新鮮なものだ。どうしてメーカーはダハばかり贔屓にするのだろうか。3センチくらいの軽くて性能の良いポロを造る気はなのか。その青空を舞っているのはハシブトガラスやトビたち。夕日に当たり輝いて見える。その中に1羽、かなりの高度を飛ぶ鳥がいた。大きさから判断するとハイタカっぽい。オオタカではなさそうである。この付近ではすっかりシンボル的になってしまったメタセコウアの紅葉が一層鮮やかに見える。風が吹くと細かな葉が舞い上がり散っていく。困った事に、その葉は我が家にも大量に降り注ぐのである。静かな風景の中を歩くと気分が落ち着く。野鳥も観察できるとあれば一石二鳥。ここにも鳥が出てくる訳だ。秋から冬にかけての主役のひとつはモズだ。時々ツグミやセキレイたちにちょっかいするが、狩りに成功したのは見たことが無い。自分以上の大きさなのだから最初から勝とうとは思ってないのかも知れない。観音山は夕日に染まり太陽は宮路山に沈んでいく。我家の周りは薄暗くなってきた。

柔らかな夕日が注ぐ中を、家の周りをぐるりとセンサスして歩いた。

①ハイタカ?  ②キセキレイ

ハイタカ キセキレイ 自宅周辺1 自宅周辺2 自宅周辺3
自宅周辺4 自宅周辺5 自宅周辺6 自宅周辺7 自宅周辺8
自宅周辺9 自宅周辺10 自宅周辺11 自宅周辺12 自宅周辺13
自宅周辺14 自宅周辺15


何気なく見かけた風景
トビの群れのパフォーマンス

自宅周辺1 自宅周辺2
自宅周辺3 自宅周辺4 自宅周辺5 自宅周辺6 自宅周辺7
自宅周辺8 自宅周辺9 自宅周辺10 自宅周辺11 自宅周辺12
自宅周辺13 自宅周辺14 自宅周辺15 自宅周辺16 自宅周辺17
自宅周辺18 自宅周辺19

2019 3 21 自宅周辺
春分の日はお寺参り、法要の最中は雨混じりの天気であった。ボランティア歴50年という凄まじい方の歌謡ショーで本堂は盛り上がりを見せた。私とそんなに年は違わないのにも拘わらず50年のボランティア歴とは。高校生からすでに携わっていたとの事。私の探鳥会の2倍とは、気が遠くなる。午後からは急速に天気が回復した。気分も良好なので、カメラ・双眼鏡を首に下げて近くを歩いた。野鳥も気持ちが良いのであろう。いろいろな鳥たちが活発に動き回っている。鳴き声も沢山聴かれる。ウグイスのさえずり、コジュケイの元気の良い声、セグロセキレイたちのなわばり争いで見せるうるさいほどの声など、こちらも元気をもらうようだ。畦草もどんどん伸びる。小さな花は可憐なのではあるが、これからはむしってもむしっても生えて来る草との格闘が続く。ヤナギの樹をかすめる様にツバメが飛んで行った。


自宅周辺
赤・黄・白・紫 色とりどりの花が咲く

自宅周辺1 自宅周辺2 自宅周辺3 自宅周辺4 自宅周辺5
自宅周辺6 自宅周辺7 自宅周辺8 自宅周辺9 自宅周辺10

野鳥観察記録

12月23日現在

合計 / 数
目名 科名(亜科) 属名 種名 学名 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 総計
カッコウ カッコウ カッコウ カッコウ Cuculus canorus 1 1
ツツドリ Cuculus saturatus 1 1
キジ キジ コジュケイ Bambusicola thoracica 3 1 4
キツツキ キツツキ アオゲラ アオゲラ Picus awokera 1 1 1 1 1 1 6
スズメ アトリ イカル イカル Eophona personata 1 2 20 23
カワラヒワ カワラヒワ Carduelis sinica 1 2 1 4
ウグイス ウグイス ウグイス Cettia diphone 4 1 1 6
エナガ エナガ エナガ Aegithalos caudatus 3 10 13
カラス カラス ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 1 1 20 21 5 48
ハシボソガラス Corvus corone 1 2 3
サンショウクイ サンショウクイ サンショウクイ Pericrocotus divaricatus 1 4 1 2 8
シジュウカラ コガラ ヤマガラ Poecile varius 1 1
スズメ スズメ スズメ Passer montanus 1 2 1 2 5 11
セキレイ セキレイ キセキレイ Motacilla cinerea 1 1 2
セグロセキレイ Motacilla grandis 2 2 5 9
ハクセキレイ Motacilla alba 1 1
セッカ セッカ セッカ Cisticola juncidis
ツバメ ツバメ ツバメ Hirundo rustica 11 11
ヒタキ イソヒヨドリ イソヒヨドリ Monticola solitarius 1 1
オオルリ オオルリ Cyanoptila cyanomelana 1 1
ジョウビタキ ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 1 4 5
ツグミ クロツグミ Turdus cardis 1 1
ツグミ Turdus naumanni 1 3 20 30 54
トラツグミ トラツグミ Zoothera dauma 1 1
ノビタキ ノビタキ Saxicola torquata 1 1
ヒヨドリ ヒヨドリ ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 2 5 1 1 9
ホオジロ ホオジロ アオジ Emberiza spodocephala 1 1 3 2 7
ホオジロ Emberiza cioides 1 5 6
ミソサザイ ミソサザイ ミソサザイ Troglodyts troglodyts 1 1
ムクドリ ムクドリ ムクドリ Spodiopsar cineraceus 2 2
メジロ メジロ メジロ Zosterops japonico 1 4 5
モズ モズ モズ Lanius bucephalus 1 2 2 2 2 9
ヨシキリ ヨシキリ オオヨシキリ Acrocephalus arundinaceus 1 1
タカ タカ サシバ サシバ Butastur indicus 1 1
トビ トビ Milvus migrans 20 11 31
ノスリ ノスリ Buteo buteo 1 3 1 5
ハイタカ ハイタカ Accipiter nisus 1 1
チドリ チドリ チドリ コチドリ Charadrius dubius 2 2
ハト ハト キジバト キジバト Streptopelia orientalis 1 1
ハヤブサ ハヤブサ ハヤブサ チョウゲンボウ Fako tinnunulus 1 1
フクロウ フクロウ アオバズク アオバズク Ninox scufulata 1 1 4 6
プッポウソウ カワセミ アカショウビン アカショウビン Hakyon coromanda 1 1
カワセミ カワセミ Alcedo atthis 3 1 2 1 1 8
ペリカン サギ アオサギ アオサギ Ardea cinerea 1 1
ダイサギ Ardea alba 1 1
総計 9 12 33 4 14 1 7 17 3 53 84 78 315


↑このページの先頭へ