2020年高嶺・蛇峠山の野鳥


高嶺・蛇峠山の野鳥TOPページへ

野鳥観察記録はこのページの最後にあります。

2020 6 7 蛇峠山ラインセンサス
茶臼山で3時間のラインセンサスを終え、急いでパンを頬張る。のんびりと弁当など食べてはいられない。まだセンサスは残っている。茶臼山よりも200メートルも高い、コマドリの啼く蛇峠山に行かねばならない。売木村から平谷村、そして蛇峠山のある阿智村へと車を走らせる。道中には3か所の峠が待ち構えていて、いずれも、茶臼山を除く愛知県内の全ての山よりも標高が高い。曲がりくねった道にももう慣れた。20数年も通えば当たり前であろう。治部坂でレンゲツツジの出迎えを受け、馬の背までの山道を車で行く。働いていた会社の保養所の姿かたちが無くなっていたのには驚いた。建て替をする程老朽化してはいなかったのにと思はれた。蛇峠山はウグイスが最も優勢で、ソウシチョウは茶臼山や室林道のように多くはないと感じた。もっと少ない(ほとんどいない)のは三河湖やふるさと公園である。コルリも鳴いていたので期待を膨らませたが、最後までコマドリのの声は聴かれなかった。たまたま鳴かなかったというだけで、居なかったということではないと思う。もう一度、今度は蛇峠山や高嶺だけに的を絞って、早朝に訪れたいと思っている。意気消沈の心を慰めてくれたのは、寄生托卵鳥が全て鳴いてくれたこと。ホトトギス・カッコウ・ツツドリ・ジュウイチありがとう。

レンゲツツジなど高山ならではの草花も見どころ

蛇峠山1 蛇峠山2 蛇峠山3 蛇峠山4 蛇峠山5
蛇峠山6 蛇峠山7 蛇峠山8


野鳥観察記録

6月7日 現在


合計 / 数
06 総計
目名 科名(亜科) 属名 種名 学名 07
カッコウ カッコウ カッコウ カッコウ Cuculus canorus 1 1
ツツドリ Cuculus saturatus 1 1
ホトトギス Cuculus poliocephalus 1 1
ジュウイチ ジュウイチ Cuculus fugax 1 1
スズメ ウグイス ウグイス ウグイス Cettia diphone 13 13
カラス カラス ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 1 1
ゴジュウカラ ゴジュウカラ ゴジュウカラ Sitta europaea 1 1
シジュウカラ ヒガラ ヒガラ Periparus ater 1 1
セキレイ セキレイ キセキレイ Motacilla cinerea 2 2
チメドリ ソウシチョウ ソウシチョウ Leiothrix lutea 2 2
ヒタキ オオルリ オオルリ Cyanoptila cyanomelana 3 3
ノゴマ コルリ Luscinia cyane 4 4
ホオジロ ホオジロ ホオジロ Emberiza cioides 1 1
タカ タカ ノスリ ノスリ Buteo buteo 2 2
総計 34 34


↑このページの先頭へ