2024年宮路山の野鳥


宮路山の野鳥TOPページへ戻る


野鳥観察記録はこのページの最後にあります。


2024 4 13 西切山林道ラインセンサス
サクラが咲きだすとそわそわする。コマドリを追って音羽の山を歩くのである。平年よりも遅れてソメイヨシノが咲きだした。もう一つのヤマザクラの方はすっかり山々を美しく飾っている。宮路山の第1駐車場は満杯であった。自分は第2駐車場に停めるので関係ない。コマドリを探しに来ているが、もちろんしっかりラインセンサスを行うつもりである。スタートして暫くはウグイスばかり鳴いていた。西切山林道にもソメイヨシノが植えられていて少しばかり開花していた。ツツジなど落葉樹の新芽が綺麗。食べられそうにも見える。上の方から聴こえてきたのはセンダイムシクイのさえずりである。夏鳥の先頭でやって来たのだ。(ツバメやコチドリは既に確認しているので、正しくは山の鳥の先頭)個体数もかなりあった。そうなると、俄然その他の夏鳥の出現を期待してしまうが、そううまくはいかなかった。その代わりと言っては何だが、ルリビタキの、それも綺麗な雄であったのは、嬉しい誤算(予想外)であった。ヤマガラ、シジュウカラ、メジロなどはとてもよくさえずっていてしっかり楽しませてくれた。これがスタート。これから頑張るつもり。

西切山林道1 西切山林道2 西切山林道3 西切山林道4 西切山林道5



2024 4 8 東霧山林道から宮路山
このコースはコマドリ狙いである。この林道は渓流がきれい。道がデコボコで急な坂もあって、ハイゼット好みの道といってよい。あまり多くはないが、ウグイス、メジロ、ヒヨドリ、あと、ソウシチョウの声があった。宮路山駐車場で辺りの様子を窺う。これまではコマドリの声は聴かれなかった。宮路山を下る間ではウグイスが多かった。樹種の多いコースなのでウグイスの多い所である。故山口氏(師匠)は宮路山のウグイスは歌が上手と褒めていた。

2024 3 31 西切山林道ラインセンサス

サクラが咲きだすとそわそわする。コマドリを追って音羽の山を歩くのである。平年よりも遅れてソメイヨシノが咲きだした。もう一つのヤマザクラの方はすっかり山々を美しく飾っている。宮路山の第1駐車場は満杯であった。自分は第2駐車場に停めるので関係ない。コマドリを探しに来ているが、もちろんしっかりラインセンサスを行うつもりである。スタートして暫くはウグイスばかり鳴いていた。西切山林道にもソメイヨシノが植えられていて少しばかり開花していた。ツツジなど落葉樹の新芽が綺麗。食べられそうにも見える。上の方から聴こえてきたのはセンダイムシクイのさえずりである。夏鳥の先頭でやって来たのだ。(ツバメやコチドリは既に確認しているので、正しくは山の鳥の先頭)個体数もかなりあった。そうなると、俄然その他の夏鳥の出現を期待してしまうが、そううまくはいかなかった。その代わりと言っては何だが、ルリビタキの、それも綺麗な雄であったのは、嬉しい誤算(予想外)であった。ヤマガラ、シジュウカラ、メジロなどはとてもよくさえずっていてしっかり楽しませてくれた。これがスタート。これから頑張るつもり。

ウグイス
鳴き声

今年初めての西切山林道だ。この林道を使って「2024年全日本ラリー選手権三河湾」が開催されたのはまだ記憶に浅い。東霧山林道を通行した時に通行止め予告を見たのだった。

西切山林道1 西切山林道2 西切山林道3 西切山林道4 西切山林道5
西切山林道6 西切山林道7 西切山林道8 西切山林道9

観察記録

3月31日時点

合計 / 数
03 総計
目名 科名(亜科) 属名 種名 学名 31
キジ キジ コジュケイ Bambusicola thoracica 1 1
キツツキ キツツキ アカゲラ コゲラ Dendrocopos kizuki 1 1
スズメ ウグイス ウグイス ウグイス Cettia diphone 14 14
エナガ エナガ エナガ Aegithalos caudatus 1 1
カラス カケス カケス Garrulus glandarius 1 1
カラス ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 2 2
シジュウカラ コガラ ヤマガラ Poecile varius 3 3
シジュウカラ シジュウカラ Parus minor 3 3
セキレイ セキレイ セグロセキレイ Motacilla grandis 1 1
ヒタキ ルリビタキ ルリビタキ Tarsiger cyanurus 1 1
ヒヨドリ ヒヨドリ ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 1 1
ホオジロ ホオジロ ホオジロ Emberiza cioides 1 1
ムシクイ ムシクイ センダイムシクイ Phylloscopus coronatus 4 4
メジロ メジロ メジロ Zosterops japonico 5 5
総計 39 39

↑このページの先頭に戻る