2025音羽の野鳥初確認記録


音羽の野鳥初確認記録TOPページへ

 月 日  種名  観察 
1   8  ビンズイ  姿 声  自宅周辺
1  10  カシラダカ  姿  倉地区  この冬初めて確認
1   23  イカルチドリ  姿 声  倉地区山陰川
 12  ヤマガラ  声(さえずり)  倉地区 
14  ツグミ  姿 声  倉地区  音羽で、この冬初めて確認した
18  コサギ  姿 倉地区山陰川  2019年9月21日以来の萩での確認  
3  2   ウグイス 声 さえずり・ぐぜり  観音山 
3  24  ツバメ  声・姿  倉地区  この春初めて確認  
4  11   コチドリ 声・姿  倉地区  この春初めて確認 
4  11   センダイムシクイ 声・姿  室林道  この春初めて確認 
4  11  ダイサギ (亜種) 姿  自宅  この春初めて確認
4  16   サンショウクイ 声     倉地区  この春初めて確認 
16   サシバ 声・姿   倉地区  この春初めて確認
4  17  オオルリ  声・姿   室林道 この春初めて確認  オス3個体、メス1個体 
4  17  コマドリ  声  室林道  この春初めて  Aさん3個体確認 
4  22  キビタキ 声   宮路山   この春初めて確認
4  22 ツツドリ  声   宮路山・自宅周辺  この春初めて確認 
4  24  クロツグミ  声  室林道  この春初めての確認 
4  30  エゾムシクイ  声(さえずり)   倉地区  三河湖・ふるさと公園でも確認  
5  9  サンコウチョウ  声   室林道   この夏初めて確認 
5  16  ホトトギス  声  室林道  今夏初確認 
6  11  アカショウビン  声  善住禅寺方面  この夏初めて確認 
6  13  セッカ  声  倉地区  この夏初めて確認
6  20  コシアカツバメ  声  姿  倉地区  橋の下に出入り(営巣か)