2022年6月12日観音山方面


令和4年度子ども探鳥会TOPページへ

2022 6 12 観音山方面
青空が広がって暑い一日となりそうだ。川沿いのコースで川掃除の準備を見つけたので急遽コースを変えた。通学路進んでから山陰川へと出ることにした。倉集会所の付近でケリを見つけた。この個体はつがいで巣を守っているものだと思う。フィールドスコープを使いたいのであるが丈のある草が邪魔をしていた。子どもたちは目が良いので、足やくちばしが黄色いのを直ぐに見つけたようだ。ケリがなう姿を見せたかった。しかし、しっかりと地上で見張っていた。ノスリも見られた。最初に空を舞ったのはハシブトガラス。その後に3羽のノスリが弧を描いていた。この時期、鳴きながら飛ぶノスリをよく見るので、今日も見られたという感じ。川に沿って歩いたものの鳥たちの姿は見られなかった。カワセミも空振りである。自然相手なので致し方ないとは言え残念であった。折り返しは大林。3日程前に、50年のリュウゼツランが突然斃れたという現場を見た。その大きさは数メートル。重機でないと動かせないほどであった。その後長配地区集会所を借りておいたので、中で休息をとった。持ち寄ったお菓子をみんなで分けて食べた。きれいなトイレなので子どもたちも喜んで使った。残り30分で小学校へと帰った。太陽が真上から照って暑い中を、それでも元気におしゃべりをしながら帰途に着いた。

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会4 探鳥会5
探鳥会6 探鳥会7 探鳥会8 探鳥会9 探鳥会10
探鳥会11 探鳥会12 探鳥会13 探鳥会14 探鳥会15
探鳥会16 探鳥会17 探鳥会18


合計 / 数
06 総計
種類 種名 12
夏鳥 アカショウビン 1 1
キビタキ 1 1
ツバメ 10 10
留鳥 ウグイス 1 1
カルガモ 3 3
カワラヒワ 1 1
キジバト 1 1
スズメ 1 1
セグロセキレイ 1 1
トビ 1 1
ノスリ 3 3
モズ 1 1
総計 25 25


↑このページの先頭へ戻る