2023年12月24日室方面


令和5年度子ども探鳥会TOPページへ

2023 12 24 室方面
楽しいクリスマスの日、室方面への探鳥会を行った。スタートは雲一つない上天気であった。しかし、徐々に雲が広がり寒くなって来た。ここまま寒くなるかなと思っていたら、探鳥会が終わった午後には再び青空が広がり暖かくなった。この変わりようは何なのか。学校から坂道を上る。柿の木や庭木などがあって野鳥の多い所である。最初に見られたのはヒヨドリ。スコープに収まった姿から「カラス?」などと言われたので、「いいえ、カラスはもっと黒くて大きいですよ」と答える。鳥の名前を間違いなく言えるのは結構難しいものなのだと感じた。煤けた感じのヒヨドリの次はジョウビタキだ。一変して鮮やかな色。縄張りを見回っている様子をじっくり観察する。その色合いにまず引きつけられるようだ。自分も1番最初に見たきれいな鳥がジョウビタキであったのでその気持ちは良くわかる。飛び入りの元先生が、「ああここは家庭訪問で行った家、懐かしい。」などと話をされる辺りから、「探鳥会ならぬ探人会」の様相が強くなってきた。自分も調子に乗って、わざわざ玄関チャイムを鳴らし表に出てきてもらう始末。ところが元先生と出てきてもらった人とは良く知った仲と分かり増々話は弾んでいった。とどめは2人目の人との出会い。その人はたまたま庭先にいて、全員を巻き込んでの井戸端会議となってしまった。振り返ると、二人とも学校の事を真剣に思ってくれているのだった。おやつを食べながら熊野社で休憩。室川も流れを見ていたら、先生がすごいものを見つけた。愛くるしい顔をした獣である。「あれはなんだ」「イタチ?ハクビシン?ヌートリア?」結局は分からずじまいで、カメラにおさめて調べることとなった。クリスマスイブの探鳥会は人とのふれあいの会でもあった。

野鳥だけでなく、地元の人や獣とも出会った。

探鳥会1 探鳥会2 探鳥会3 探鳥会4 探鳥会5
探鳥会6 探鳥会7 探鳥会8 探鳥会9 探鳥会10
探鳥会11 探鳥会12 探鳥会13 探鳥会14 探鳥会15
探鳥会16 探鳥会17 探鳥会18 探鳥会19 探鳥会20
探鳥会21 探鳥会22

合計 / 数
12 総計
種類 種名 24
冬鳥 カシラダカ 1 1
ジョウビタキ 1 1
シロハラ 1 1
ツグミ 2 2
ハクセキレイ 1 1
留鳥 ウグイス 1 1
キジバト 1 1
キセキレイ 1 1
ノスリ 1 1
ヒヨドリ 10 10
ムクドリ 5 5
総計 25 25

↑このページの先頭