2009年室林道の野鳥 全記録

室林道の野鳥TOPページへ


室林道の環境も少しずつ変わってきている。木々は毎年成長し続けているし、かれらの種子の生産はそれぞれの戦略プログラムで増減するだろう。木の葉を栄養にして昆虫の幼虫は育ち蝶や蛾となる。サクラの葉などは常に虫食いの状態にあるといってもよい。種子が成熟すると青かった果肉が赤く・甘く変わり鳥たちへ提供され見返りに種子を散布してもらう。勿論生態系だけが野鳥たちに影響を及ぼしているわけではない。気温、降水量、降雪量、日照などなど自然環境も大いに影響する。様々な要素がからみあって室林道に棲む野鳥たちに影響しているのだと思う。ある種には好都合な生活空間が別の種には全く反対な状態であることは十分予測されよう。簡単には言い切れないできないのが野性の世界であろうから、データで結論めいたことを述べるのは控えようと思う。


観察日数 50日

合計 / 数
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 総計
種名 学名 01 05 11 18 25 30 01 14 21 22 07 14 21 03 04 08 10 12 26 02 09 17 23 31 10 13 20 27 04 12 25 01 08 14 22 05 06 12 20 27 28 04 10 18 25 01 14 29 06 13
アオゲラ Picus awokera 1 1 1 1 1 1 1 1 1 9
アオジ Emberiza spodocephala 2 1 1 3 1 1 9
アオバト Sphenurus sieboldii 1 1
アカゲラ Dendrocopos major 1 1 1 1 1 1 1 7
アカショウビン Hakyon coromanda 1 1
イカル Eophona personata 1 3 2 3 2 1 1 1 1 1 2 6 50 74
イワツバメ Delichon urbica 5 5
ウグイス Cettia diphone 2 1 1 2 9 3 6 19 6 9 4 11 20 6 7 2 18 12 17 15 10 12 5 9 10 6 5 1 3 1 4 7 3 7 7 7 4 5 1 277
ウソ Pyrrhula pyrrhula 15 9 15 7 7 53
エゾビタキ Muscicapa griseisticta 1 1 2
エゾムシクイ Phylloscopus tenellipes 1 1
エナガ Aegithalos caudatus 10 3 6 2 1 1 2 1 7 1 1 4 6 11 6 1 10 5 10 2 1 11 1 11 5 20 6 1 21 167
オオルリ Cyanoptila cyanomelana 1 6 3 5 2 3 3 2 1 1 1 1 29
カケス Garrulus glandarius 5 3 1 2 1 4 3 1 1 1 1 6 5 1 1 1 37
カワラヒワ Carduelis sinica 13 2 7 5 1 1 1 1 1 3 2 1 1 39
キジバト Streptopelia orientalis 1 1 1 1 1 3 2 1 1 3 1 16
キセキレイ Motacilla cinerea 2 1 4 1 2 1 11
キビタキ Ficedula narcissina 6 13 3 2 7 2 6 8 1 7 5 2 1 1 1 65
クロジ Emberiza variabilis 1 3 1 1 4 1 1 2 1 1 16
クロツグミ Turdus cardis 1 1
コゲラ Dendrocopos kizuki 2 1 1 1 1 1 2 2 1 3 1 1 1 3 3 2 3 4 1 1 1 1 1 2 1 4 1 1 3 50
コジュケイ Bambusicola thoracica 1 2 1 3 7
コマドリ Erithacus akahige 1 1
サシバ Butastur indicus 1 1 1 1 1 1 6
サンコウチョウ Terpsiphone atrocaudata 1 1 1 1 4
サンショウクイ Pericrocotus divaricatus 1 1
シジュウカラ Parus major 1 1 3 2 5 1 2 2 1 1 3 1 3 2 1 2 1 2 1 3 1 2 2 3 1 47
ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 1 1 1 1 4
シロハラ Turdus pallidus 1 2 1 1 5
センダイムシクイ Phylloscopus occipitalis 3 2 1 4 3 3 5 1 5 2 29
ツバメ Hirundo rustica 1 4 10 1 4 20
トビ Milvusmigrans 2 1 4 7
ノスリ Buteo buteo 1 5 3 2 11
ハクセキレイ Motacilla alba 1 1
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 2 1 1 1 3 2 2 1 6 1 1 3 1 1 1 1 1 1 1 1 1 3 3 1 1 2 2 2 3 3 2 1 56
ヒガラ Parus ater 2 2 1 5 3 5 1 21 1 41
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 1 2 1 4 3 2 1 1 1 15 6 6 11 10 10 7 8 5 16 17 1 15 6 7 9 11 10 13 6 3 1 5 2 9 9 12 23 6 1 5 8 7 296
ビンズイ Anthus hodgsoni 3 3
ホオジロ Emberiza cioides 1 2 1 1 1 1 1 2 2 1 7 3 2 3 2 1 4 2 3 4 3 3 2 3 1 1 2 6 3 3 1 1 73
ホトトギス Cuculus poliocephalus 1 1 1 1 3 1 1 9
マヒワ Carduelis spinus 21 36 1 1 39 20 1 1 2 122
ミソサザイ Troglodyts troglodyts 1 1 2 1 2 7
メジロ Zosterops japonico 1 3 10 2 3 3 7 6 5 5 8 11 4 4 6 11 16 17 7 15 5 12 8 5 1 15 3 11 1 3 7 12 13 1 9 12 11 9 2 284
モズ Lanius bucephalus 1 1 2 1 4 1 2 12
ヤブサメ Cettia squameiceps 1 1 2 1 2 3 5 1 3 1 4 5 2 2 1 34
ヤマガラ Parus varius 2 2 1 5 3 5 2 2 6 3 4 1 6 3 2 2 1 5 5 3 4 2 2 1 1 3 2 2 2 5 2 2 1 7 4 1 3 3 1 3 4 118
ヤマドリ Phasioanus soemmerringii 1 1 2
ルリビタキ Tarsiger cyanurus 2 1 1 1 3 8
総計 43 3 50 1 67 1 38 40 8 73 45 27 20 1 93 1 25 35 65 61 62 30 51 13 88 92 2 86 76 44 48 15 52 46 44 8 50 19 35 14 17 35 62 57 60 58 101 38 37 41 2078

↑このページの先頭へ