2010年 室林道の野鳥全記録

室林道の野鳥TOPページへ

2010年における室林道での最も印象に残る出来事が2つあった。1つはコマドリの囀り確認、2つ目は久々のカヤクグリの飛来である。両者とも私にとって思い入れのある鳥である。コマドリについては、最初、音羽の地でコマドリに出会えるなんて想像すらしていなかった。コマドリは茶臼山よりも標高の高い所でないと見られないと信じていたからだ。それが、春先に飛来して暫くは(消耗した体力が回復するまでは)我が音羽にも留まる事を知ってからは、サクラの開花と共にコマドリ探しが年中行事となった。コマドリ自体の個体数が減ったとまで結論付ける気は毛頭無いが、大切なフィールドである茶臼山ではここ10年ほどに、驚くほど個体数が減ってしまった。それに合わせたかのように音羽でコマドリの声を聞く機会が減っている。だから、2010年4月に室林道でコマドリの囀りを耳にした時は、まさに晴天の霹靂であった。一方カヤクグリはコマドリに比べて、もっと出合う可能性は低かった。漂鳥であるカヤクグリは冬季のみこの地(音羽)で過ごす。地鳴きは繊細で美しく(自分には)聞こえる。コマドリの囀りのような遠くまで届く力は持ってはいないので、センサスで確認することが出来なかったことは十分考えられるので、一概に個体数が少ないとは言い切れまい。コマドリの2ヶ月ほど前の確認であったので、ほとんど、立て続けの喜びであったことを思い出す。

合計 / 数
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 総計
種名 学名 02 14 17 23 31 03 06 14 20 08 14 21 02 06 08 10 11 14 20 26 28 04 08 14 22 30 04 13 20 23 28 06 11 17 23 02 13 14 19 22 03 09 14 21 26 03 07 11 18 23 26 02 11 20 25 28 03 15 23
アオゲラ Picus awokera 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 12
アオジ Emberiza spodocephala 1 5 2 8
アカゲラ Dendrocopos major 1 1 1 1 1 1 1 7
イカル Eophona personata 20 4 1 1 1 1 1 1 1 2 33
ウグイス Cettia diphone 4 1 3 1 1 7 8 4 6 5 12 9 1 5 10 16 9 7 2 6 9 8 13 12 11 8 13 13 9 12 10 10 8 1 4 1 4 3 3 8 5 3 2 7 3 4 4 8 1 5 2 9 330
ウソ Pyrrhula pyrrhula 1 2 2 2 5 1 11 3 3 30
エゾビタキ Muscicapa griseisticta 1 1
エゾムシクイ Phylloscopus tenellipes 1 1
エナガ Aegithalos caudatus 10 20 10 10 1 2 6 2 2 1 5 6 5 10 5 10 1 5 2 1 5 2 5 2 3 10 2 1 11 1 30 10 20 216
オオルリ Cyanoptila cyanomelana 2 2 2 1 5 1 3 3 2 1 1 1 1 2 1 2 1 2 33
カケス Garrulus glandarius 1 2 1 1 1 1 1 1 1 1 8 24 6 4 1 9 8 5 5 2 1 84
カヤクグリ Prunella rubida 1 1 2
カワラヒワ Carduelis sinica 15 10 1 10 2 1 1 1 1 2 3 1 1 1 2 1 1 1 1 2 11 69
キジバト Streptopelia orientalis 2 1 2 1 2 1 1 1 2 13
キセキレイ Motacilla cinerea 1 2 1 1 2 1 1 9
キビタキ Ficedula narcissina 1 6 2 5 8 6 9 8 5 8 4 5 3 5 1 1 1 1 1 80
クロジ Emberiza variabilis 2 1 1 1 4 2 2 1 1 1 7 1 1 6 2 1 3 1 38
コガラ Parus montanus 1 1
コゲラ Dendrocopos kizuki 2 2 1 2 1 2 1 1 1 2 2 1 1 1 2 2 1 2 2 1 1 1 5 2 2 1 1 2 1 1 7 2 1 2 1 1 1 62
コジュケイ Bambusicola thoracica 1 1 2 4
コマドリ Erithacus akahige 3 3
サシバ Butastur indicus 1 1 1 1 1 1 6
サンコウチョウ Terpsiphone atrocaudata 2 1 1 4 2 4 2 2 1 1 1 21
サンショウクイ Pericrocotus divaricatus 2 1 1 1 1 6
シジュウカラ Parus major 1 1 7 1 3 3 1 1 1 1 2 1 1 2 1 2 2 1 1 1 1 2 3 1 1 3 2 13 2 4 11 3 2 2 84
ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 1 3 1 1 2 1 1 10
シロハラ Turdus pallidus 3 2 3 2 5 2 1 1 19
センダイムシクイ Phylloscopus occipitalis 2 2 3 3 7 5 6 6 5 5 4 4 3 5 3 3 6 4 1 1 3 2 1 84
ソウシチョウ Leiothrix lutea 1 5 1 1 1 9
ツグミ Turdus naumanni 1 1
ツツドリ Cuculus saturatus 1 1
ツバメ Hirundo rustica 1 1 1 2 2 10 17
ツミ Accipiter gularis 2 2
トビ Milvusmigrans 1 1 1 1 2 1 1 1 2 2 10 23
ノスリ Buteo buteo 1 1 1 1 2 1 7
ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 3 2 1 1 1 2 1 1 1 1 1 3 4 1 2 1 1 2 1 1 1 2 1 1 1 1 5 2 2 1 1 2 5 3 2 2 1 1 65
ハシボソガラス Corvus corone 1 2 3
ヒガラ Parus ater 1 1 1 2 2 11 10 1 29
ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 10 3 7 5 6 2 2 9 2 3 3 8 21 11 12 6 1 2 1 7 6 4 3 7 5 12 3 19 8 7 7 3 2 4 4 2 2 2 2 10 4 7 4 8 5 5 4 6 5 4 9 5 299
ホオジロ Emberiza cioides 1 1 3 2 1 5 4 4 4 3 1 3 4 2 5 4 5 1 2 2 6 1 2 1 1 5 1 3 1 1 79
ホトトギス Cuculus poliocephalus 1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 11
マヒワ Carduelis spinus 5 2 5 12
ミソサザイ Troglodyts troglodyts 1 1 2 2 2 8
メジロ Zosterops japonico 4 1 6 16 3 1 2 6 1 1 11 4 8 8 65 6 12 8 4 3 6 4 4 9 5 7 5 3 5 16 15 14 6 12 2 21 1 7 8 1 8 24 1 6 24 12 27 1 7 5 3 439
モズ Lanius bucephalus 1 1 1 1 4
ヤブサメ Cettia squameiceps 1 1 1 4 1 1 3 1 1 1 2 1 2 2 2 1 4 1 1 1 32
ヤマガラ Parus varius 2 1 3 3 4 4 2 3 2 2 1 5 7 4 6 3 2 2 1 1 3 13 3 3 3 1 3 3 1 1 3 2 1 4 1 1 2 5 4 2 2 4 4 1 6 3 5 4 5 3 3 3 3 1 1 165
ヤマドリ Phasioanus soemmerringii 2 1 3
ルリビタキ Tarsiger cyanurus 3 2 1 1 7 1 5 2 4 1 27
総計 31 21 64 90 36 29 34 36 1 19 25 15 33 56 43 1 51 106 52 50 6 54 10 54 51 42 58 62 59 51 71 49 37 47 48 48 44 6 13 22 42 24 39 19 48 57 32 37 8 112 22 48 67 95 77 16 49 56 29 2502

↑このページの先頭へ