3月中旬 室林道ラインセンサス記録

室林道TOPに戻る

2024
ウグイスのさえずりが急に増えた。ソウシチョウのさえずりを初めて聴く。

2023
ウグイスのさえずり多い。ウソの採餌を確認。


2022
ウグイスさえずり個体増加。ヒガラさえずり、ミソサザイさえずり。

2021
ウグイスさえずり個体増加。ヒガラ・ヤマガラ・シジュウカラの混群を見る。

2020
ヒガラのさえずりを聴く。ミソサザイも確認。

2019
ウグイスのさえずり個体増加中。ミソサザイの地鳴きを聴く。

2018
珍しい、ミソサザイのさえずりを確認した。同時に、キクイタダキのさえずりも聴いた。その他では、ウグイス・ヤマガラ・シジュウカラもさえずっていた。

2017
種数・個体数ともに少ない。ヤマガラのさえずり個体1。

2016
シジュウカラが元気。ウグイスのさえずりも増えてきた。

2015

ウグイスのさえずり個体確認。マヒワの群れがヤシャブシの球果に食らいついていた。

2014
ウグイスのさえずり、カラ類やホオジロのさえずり個体が日増しに増加。野鳥以外にはヒキガエルやショウジョウバカマが見られるようになった。

2013
3月の半ばになりめっきり春らしくなった。民家からはウグイスのさえずりが聞かれ、ツバメも見かけるようになったが、室林道では、冬と春の潮目に入ったのか、鳥たちの姿が少ないように思える。

2012
三寒四温。少し冬に戻ったのが影響したのかウグイスの囀り個体が減る。しかしカラ類は活発に囀りをおこなっていた。ツバキはすっかり花開きショウジョウバカマの紫の花を初めて見た。

2011

ウグイス、ヤマガラ、ホオジロが囀りをする。ミソサザイの北上個体も確認できた。カケスは警戒の強い鳥であるが、今日の個体、ヒノキの枝にとまりあたりを見ていたが、比較的近くにいても全く驚く様子も無く、逃げ去ることも無かった。

2010
ヒガラの囀りを聞いた。冬のラインセンサスで注意して探していたのに確認できなかったのにである。その美しいソプラノを聞いた途端「あっと」声を上げてしまった。

2009
ミソサザイの囀りを聞いた。本当に珍しいことだ。今日の室林道はシジュウカラが主役であった。囀り個体、餌をあさる個体などいろいろであった。3月半ば、室林道の湧き水がヒキガエルの産卵場になる。両生類のカエルは変温動物である。まだまだ寒いこの時期に産卵とは。先週、同じ場所には卵は無かった。

2008
ウグイスの囀りが一斉に始まった。まさに爆発的と言っていいだろう。室林道の記録に新たに加わったのがキクイタダキ。サクラの樹で採餌。針葉樹の樹冠での採餌というイメージを持っていたので意外な気がした。マヒワの群。冬の間中確認することの無かったマヒワ。北上個体なのだろうか。

2007
繁殖地に向かう鳥たちの採餌を見る。マヒワはヤシャブシの球果にかじりつき、ヒガラも枝先を丹念に餌を探している。両者とも軽い体重をフルに利用し、曲芸をしているかのよう。地上では、これもやがて室林道を去るルリビタキのオスが、コバルト色の体を輝かせて賢明に採餌している。

2006
個体数では2004年に及ばないが、ウグイスの囀りの早さという点では2006年に軍配が上がった。カラ類たちの求愛行動も見られるようになった。3月19日にマヒワとベニマシコを室林道で見られたと山口さんがおっしゃっていた。北上中の個体なのか。

2005.3.20
ウグイス、ヤマガラの囀り個体を観察する。春の訪れを感じる一方で混群も確認。冬の行動様式も健在。今まさに冬と春の攻め技合いといったところか。

2005.3.13
雪が舞い散る、1ヶ月時間が逆に進んだような日になった。室林道の個体数も目だって少ない。そんな中でウソとマヒワは10羽ほどの群れで採餌していた。2004年3月13日は暖かな日で、ウグイスの囀りを聞き、ホオジロも多いと記録しているが、2005年はウグイスもホオジロも目立たず、ウグイスとホオジロとの関係は続いているように見える。ただし、確認できないからといって居なかったわけではない。声を立てなければ殆ど確認できないからだ。

2004
暖かい冬の影響かだろうか、今年のウグイスは早々とラブコールを開始した。数が圧倒的に多いのは囀り個体が多いからだ。地鳴きよりも囀りの方がより遠くまで声が届く。表をみて驚いたのは、年ごとの個体数がウグイスとホオジロがよく似ていることだ。ということは、その年の気候が、彼らの囀りという行動に影響を与えたいたことになるのでは。

合計 / 数 西暦
1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 総計
目名 科名(亜科) 属名 種名 学名 14 18 13 17 16 13 13 20 18 17 15 16 14 14 13 13 11 16 15 14 15 15 17 11 15 11 13 11 14 17
キジ キジ コジュケイ Bambusicola thoracica 1 1 1 1 1 5
キジ キジ Phasianus colchicus 1 1
ヤマドリ ヤマドリ Syrmaticus soemmerringii 2 2 4
キツツキ キツツキ アオゲラ アオゲラ Picus awokera 1 1 1 3
アカゲラ アカゲラ Dendrocopos major 1 1 1 3
コゲラ Dendrocopos kizuki 2 1 1 1 1 1 2 2 1 4 1 2 1 3 1 1 2 2 1 3 2 3 3 3 1 1 46
スズメ アトリ イカル イカル Eophona personata 1 1
ウソ ウソ Pyrrhula pyrrhula 1 2 1 8 15 6 12 2 4 3 2 10 3 3 2 74
カワラヒワ カワラヒワ Carduelis sinica 1 1 2 1 2 13 4 1 3 2 3 1 1 2 1 38
マヒワ マヒワ Carduelis spinus 8 19 2 12 1 31 11 84
イワヒバリ カヤクグリ カヤクグリ Prunella rubida 1 4 5
ウグイス ウグイス ウグイス Cettia diphone 9 7 1 6 1 12 1 4 6 1 10 13 3 4 11 2 1 4 3 4 1 5 3 9 8 7 6 12 12 166
エナガ エナガ エナガ Aegithalos caudatus 5 7 5 2 4 2 2 4 3 1 4 1 6 3 1 3 4 13 1 1 2 6 5 1 3 1 90
カラス カケス カケス Garrulus glandarius 1 2 1 5 1 2 4 4 2 1 1 3 3 1 31
カラス ハシブトガラス Corvus macrorhynchos 6 3 3 4 2 2 8 1 1 6 2 1 1 2 1 1 2 1 2 3 2 2 2 3 1 62
ハシボソガラス Corvus corone 1 1 2
キクイタダキ キクイタダキ キクイタダキ Regulus regulus 1 1 2
シジュウカラ コガラ ヤマガラ Poecile varius 8 4 2 2 4 2 4 6 5 1 4 2 2 4 4 2 7 7 3 5 3 4 4 4 5 6 2 1 2 109
シジュウカラ シジュウカラ Parus minor 3 16 1 1 10 1 5 6 4 4 8 5 1 2 5 1 2 1 5 2 7 6 5 3 1 2 107
ヒガラ ヒガラ Periparus ater 6 6 7 2 5 1 4 1 5 2 39
チメドリ ソウシチョウ ソウシチョウ Leiothrix lutea 3 3
ヒタキ ジョウビタキ ジョウビタキ Phoenicurus auroreus 1 1 1 2 1 6
ツグミ シロハラ Turdus pallidus 1 1 2 2 1 1 1 2 11
ルリビタキ ルリビタキ Tarsiger cyanurus 1 1 2 1 1 1 7
ヒヨドリ ヒヨドリ ヒヨドリ Hypsipetes amaurotis 4 5 1 1 3 1 2 5 2 4 7 1 3 2 1 1 5 1 11 2 2 3 3 5 2 2 9 4 92
ホオジロ ホオジロ アオジ Emberiza spodocephala 1 2 4 1 2 1 3 1 1 1 1 18
カシラダカ Emberiza rustica 1 1
クロジ Emberiza variabilis 1 3 1 1 1 2 1 10
ホオジロ Emberiza cioides 9 10 5 1 9 3 6 5 4 1 3 1 1 4 1 2 2 1 2 1 71
ミソサザイ ミソサザイ ミソサザイ Troglodyts troglodyts 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1 1 1 1 16
メジロ メジロ メジロ Zosterops japonico 1 1 1 3 4 1 1 4 3 3 1 5 2 1 1 1 33
モズ モズ モズ Lanius bucephalus 1 1
タカ タカ サシバ サシバ Butastur indicus 1 1
トビ トビ Milvus migrans 1 1
ノスリ ノスリ Buteo buteo 1 1 2
ハト ハト キジバト キジバト Streptopelia orientalis 1 2 2 1 1 7
フクロウ フクロウ フクロウ フクロウ Strix uralensis 1 1
総計 53 60 20 34 17 85 39 38 52 34 60 71 27 25 42 29 14 18 36 63 40 22 39 40 28 37 33 32 33 32 1153

↑このページのトップへ