マイフィールドノートTOPページへに戻る
ラインセンサスTOPページへ
ふるさと公園の野鳥観察を充実するべく本ページを新設しました。表題のとおり、ラインセンサス種数・個体数を記録として残すものです。正直に言いますと、先輩格の3フィールド(室林道・寺ノ入林道・茶臼山)に比べ圧倒的にデータが足りません。30年になりなんとする前者には追いつくすべもありませんが、ふるさと公園という人工と自然が織りなす素晴らしい環境を少しでも、記録に残していけたらと思っています。
1月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | |||||||||||
2014 | 2016 | 2017 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 総計 | |||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 19 | 30 | 29 | 20 | 03 | 03 | 04 | 11 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 1 | 3 | 2 | 5 | 11 | ||||
カモ | カモ | スズガモ | キンクロハジロ | Aythya fuligula | 1 | 1 | |||||||
ホシハジロ | Aythya ferina | 1 | 3 | 4 | |||||||||
マガモ | カルガモ | Anas poecilorhyncha | 1 | 3 | 4 | ||||||||
コガモ | Anas crecca | 13 | 4 | 17 | |||||||||
マガモ | Anas platyrhynchos | 2 | 2 | 4 | |||||||||
ヨシガモ | Anas falcata | 5 | 5 | ||||||||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | ||||
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 2 | 3 | 4 | 2 | 1 | 13 | ||||
スズメ | アトリ | イカル | イカル | Eophona personata | 5 | 5 | |||||||
カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 3 | 4 | 1 | 4 | 2 | 2 | 16 | ||||
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 2 | 1 | 1 | 1 | 5 | |||||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 1 | 10 | 1 | 1 | 13 | |||||
カラス | カケス | カケス | Garrulus glandarius | 1 | 2 | 3 | |||||||
カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 2 | 9 | 3 | 1 | 11 | 3 | 29 | ||||
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 1 | ||||||||||
シジュウカラ | コガラ | コガラ | Poecile montanus | 1 | 1 | ||||||||
ヤマガラ | Poecile varius | 1 | 3 | 1 | 1 | 6 | |||||||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 6 | |||||
セキレイ | セキレイ | セグロセキレイ | Motacilla grandis | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | |||||
ハクセキレイ | Motacilla alba | 1 | 1 | ||||||||||
タヒバリ | ビンズイ | Anthus hodgsoni | 10 | 10 | |||||||||
ヒタキ | ジョウビタキ | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | 2 | 1 | 3 | 2 | 8 | |||||
ツグミ | シロハラ | Turdus pallidus | 1 | 10 | 2 | 4 | 5 | 6 | 2 | 3 | 33 | ||
ツグミ | Turdus naumanni | 24 | 20 | 1 | 45 | ||||||||
ルリビタキ | ルリビタキ | Tarsiger cyanurus | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | |||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 7 | 9 | 13 | 12 | 18 | 11 | 8 | 10 | 88 | |
ホオジロ | ホオジロ | アオジ | Emberiza spodocephala | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 7 | |||
クロジ | Emberiza variabilis | 1 | 1 | ||||||||||
ホオジロ | Emberiza cioides | 1 | 1 | ||||||||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 2 | 53 | 9 | 7 | 14 | 3 | 1 | 1 | 90 | |
タカ | タカ | トビ | トビ | Milvus migrans | 2 | 2 | |||||||
ノスリ | ノスリ | Buteo buteo | 1 | 1 | |||||||||
ツル | クイナ | オオバン | オオバン | Fulica atra | 1 | 1 | |||||||
ハト | ハト | アオバト | アオバト | Sphenurus sieboldii | 1 | 1 | |||||||
キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 2 | 1 | 3 | ||||||||
フクロウ | フクロウ | フクロウ | フクロウ | Strix uralensis | 1 | 1 | |||||||
プッポウソウ | カワセミ | カワセミ | カワセミ | Alcedo atthis | 1 | 1 | |||||||
ペリカン | サギ | アオサギ | アオサギ | Ardea cinerea | 1 | 1 | 2 | ||||||
総計 | 17 | 126 | 86 | 52 | 67 | 40 | 33 | 34 | 455 |
2月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||||
2020 | 2023 | 2024 | 2025 | 総計 | ||||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 02 | 12 | 03 | 09 | 22 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 2 | 1 | 1 | 4 | ||
カモ | カモ | マガモ | カルガモ | Anas poecilorhyncha | 6 | 5 | 5 | 16 | ||
コガモ | Anas crecca | 1 | 1 | |||||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | |
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 3 | 1 | 5 | ||||
スズメ | アトリ | イカル | イカル | Eophona personata | 22 | 22 | 44 | |||
カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 4 | 2 | 3 | 3 | 2 | 14 | ||
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 2 | 2 | |||||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 1 | 1 | |||||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 3 | 2 | 1 | 1 | 7 | ||
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 1 | 2 | ||||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 4 | 2 | 3 | 1 | 5 | 15 | |
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 2 | 2 | 2 | 7 | |||
セキレイ | セキレイ | キセキレイ | Motacilla cinerea | 1 | 1 | 2 | ||||
セグロセキレイ | Motacilla grandis | 3 | 3 | |||||||
ハクセキレイ | Motacilla alba | 2 | 2 | |||||||
ヒタキ | ジョウビタキ | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 8 | |
ツグミ | シロハラ | Turdus pallidus | 2 | 2 | 3 | 6 | 8 | 21 | ||
ツグミ | Turdus naumanni | 2 | 2 | |||||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 11 | 19 | 3 | 5 | 9 | 47 | |
ホオジロ | ホオジロ | アオジ | Emberiza spodocephala | 6 | 6 | |||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 12 | 10 | 5 | 1 | 5 | 33 | |
モズ | モズ | モズ | Lanius bucephalus | 1 | 1 | |||||
タカ | タカ | ノスリ | ノスリ | Buteo buteo | 1 | 1 | ||||
ツル | クイナ | オオバン | オオバン | Fulica atra | 1 | 1 | ||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 3 | 1 | 4 | |||
ペリカン | ウ | ウ | カワウ | Phalacrocorax carbo | 2 | 2 | 4 | |||
サギ | アオサギ | アオサギ | Ardea cinerea | 1 | 1 | 2 | ||||
総計 | 44 | 51 | 34 | 54 | 76 | 259 |
3月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||||
2013 | 2019 | 2023 | 2024 | 2025 | 総計 | |||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 07 | 24 | 28 | 10 | 09 | |
カモ | カモ | マガモ | コガモ | Anas crecca | 1 | 1 | ||||
マガモ | Anas platyrhynchos | 3 | 3 | |||||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 2 | 3 | |||
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 1 | 2 | 4 | ||||
スズメ | アトリ | イカル | イカル | Eophona personata | 16 | 1 | 2 | 19 | ||
ウソ | ウソ | Pyrrhula pyrrhula | 3 | 3 | ||||||
カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 3 | 14 | 3 | 3 | 2 | 25 | ||
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 5 | 3 | 1 | 1 | 10 | ||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 1 | 1 | 1 | 3 | |||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 2 | 2 | 2 | 2 | 8 | ||
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 3 | 3 | 3 | 9 | |||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 22 | 2 | 1 | 1 | 2 | 28 | ||
スズメ | スズメ | スズメ | Passer montanus | 1 | 1 | |||||
セキレイ | セキレイ | キセキレイ | Motacilla cinerea | 1 | 1 | |||||
ヒタキ | ジョウビタキ | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | 1 | 2 | 1 | 4 | |||
ツグミ | シロハラ | Turdus pallidus | 1 | 4 | 3 | 2 | 4 | 14 | ||
ツグミ | Turdus naumanni | 3 | 1 | 1 | 5 | |||||
ルリビタキ | ルリビタキ | Tarsiger cyanurus | 2 | 2 | ||||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 8 | 7 | 4 | 10 | 6 | 35 | |
ホオジロ | ホオジロ | アオジ | Emberiza spodocephala | 3 | 1 | 5 | 9 | |||
カシラダカ | Emberiza rustica | 6 | 6 | |||||||
ホオジロ | Emberiza cioides | 6 | 3 | 1 | 1 | 11 | ||||
ムクドリ | ムクドリ | ムクドリ | Spodiopsar cineraceus | 9 | 9 | |||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 9 | 7 | 4 | 8 | 3 | 31 | |
モズ | モズ | モズ | Lanius bucephalus | 1 | 1 | 2 | ||||
タカ | タカ | ノスリ | ノスリ | Buteo buteo | 3 | 3 | ||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 1 | 4 | 1 | 1 | 2 | 9 |
ペリカン | ウ | ウ | カワウ | Phalacrocorax carbo | 1 | 1 | ||||
総計 | 85 | 73 | 26 | 34 | 44 | 262 |
4月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | |||||||||||
2015 | 2020 | 2023 | 2024 | 2025 | 総計 | ||||||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 18 | 19 | 24 | 25 | 26 | 28 | 28 | 27 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 1 | 1 | 2 | ||||||
カッコウ | カッコウ | カッコウ | ツツドリ | Cuculus saturatus | 1 | 1 | |||||||
キジ | キジ | コジュケイ | コジュケイ | Bambusicola thoracica | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | ||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 1 | |||||||
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 2 | 1 | 4 | |||||||
スズメ | アトリ | イカル | イカル | Eophona personata | 10 | 1 | 3 | 4 | 18 | ||||
カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 1 | 14 | 1 | 2 | 2 | 8 | 3 | 3 | 34 | ||
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 14 | |
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 1 | 10 | 1 | 2 | 14 | |||||
カラス | カケス | カケス | Garrulus glandarius | 1 | 1 | ||||||||
カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 1 | 1 | 1 | 2 | 5 | ||||||
ハシボソガラス | Corvus corone | 4 | 1 | 1 | 6 | ||||||||
サンショウクイ | サンショウクイ | サンショウクイ | Pericrocotus divaricatus | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 8 | ||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | |||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 7 | ||||
スズメ | スズメ | スズメ | Passer montanus | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 10 | |||
ツバメ | ツバメ | ツバメ | Hirundo rustica | 1 | 5 | 2 | 1 | 9 | |||||
ヒタキ | オオルリ | オオルリ | Cyanoptila cyanomelana | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | |||||
キビタキ | キビタキ | Ficedula narcissina | 2 | 3 | 2 | 1 | 1 | 3 | 5 | 2 | 19 | ||
ツグミ | クロツグミ | Turdus cardis | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||
シロハラ | Turdus pallidus | 1 | 5 | 6 | |||||||||
ツグミ | Turdus naumanni | 10 | 10 | 4 | 1 | 25 | |||||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 8 | 2 | 4 | 2 | 2 | 8 | 13 | 8 | 47 | |
ホオジロ | ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | 3 | 5 | 3 | 2 | 4 | 1 | 18 | |||
ムクドリ | ムクドリ | ムクドリ | Spodiopsar cineraceus | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 8 | ||||
ムシクイ | ムシクイ | センダイムシクイ | Phylloscopus coronatus | 1 | 2 | 2 | 5 | ||||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 1 | 3 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 11 | ||
タカ | タカ | トビ | トビ | Milvus migrans | 1 | 1 | |||||||
ノスリ | ノスリ | Buteo buteo | 2 | 1 | 3 | ||||||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 2 | 3 | 1 | 2 | 2 | 10 | |||
フクロウ | フクロウ | アオバズク | アオバズク | Ninox scufulata | 1 | 1 | |||||||
総計 | 49 | 48 | 47 | 23 | 20 | 44 | 39 | 35 | 305 |
5月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | |||||||||||||
2013 | 2015 | 2016 | 2017 | 2020 | 2022 | 2023 | 2024 | 総計 | |||||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 06 | 24 | 30 | 12 | 01 | 23 | 03 | 27 | 04 | 22 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 1 | 1 | 2 | ||||||||
カッコウ | カッコウ | カッコウ | ホトトギス | Cuculus poliocephalus | 1 | 1 | 1 | 3 | |||||||
カモ | カモ | マガモ | カルガモ | Anas poecilorhyncha | 4 | 4 | |||||||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | ||||||
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 6 | |||||||
スズメ | アトリ | イカル | イカル | Eophona personata | 3 | 3 | |||||||||
カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 6 | 1 | 21 | 3 | 3 | 6 | 1 | 6 | 1 | 1 | 49 | ||
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 2 | 1 | 1 | 2 | 6 | 2 | 3 | 4 | 21 | |||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 1 | 3 | 1 | 5 | ||||||||
カササギヒタキ | サンコウチョウ | サンコウチョウ | Terpsiphone atrocaudata | 1 | 1 | ||||||||||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 2 | 12 | ||||
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 20 | 1 | 22 | ||||||||||
サンショウクイ | サンショウクイ | サンショウクイ | Pericrocotus divaricatus | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 15 | |||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 4 | 4 | 2 | 2 | 4 | 3 | 1 | 2 | 1 | 23 | ||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | |||||||
スズメ | スズメ | スズメ | Passer montanus | 10 | 23 | 20 | 2 | 1 | 4 | 2 | 3 | 65 | |||
セキレイ | セキレイ | ハクセキレイ | Motacilla alba | 1 | 1 | 2 | |||||||||
タヒバリ | ビンズイ | Anthus hodgsoni | 1 | 1 | |||||||||||
ツバメ | ツバメ | ツバメ | Hirundo rustica | 7 | 20 | 20 | 2 | 6 | 13 | 2 | 4 | 1 | 75 | ||
ヒタキ | オオルリ | オオルリ | Cyanoptila cyanomelana | 1 | 1 | ||||||||||
キビタキ | キビタキ | Ficedula narcissina | 4 | 6 | 3 | 3 | 6 | 2 | 2 | 3 | 1 | 30 | |||
ツグミ | クロツグミ | Turdus cardis | 1 | 1 | |||||||||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 9 | 5 | 5 | 19 | 4 | 27 | 5 | 1 | 10 | 12 | 97 | |
ホオジロ | ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | 3 | 5 | 2 | 1 | 4 | 1 | 2 | 2 | 20 | |||
ムクドリ | ムクドリ | ムクドリ | Spodiopsar cineraceus | 1 | 3 | 9 | 4 | 3 | 2 | 1 | 23 | ||||
ムシクイ | ムシクイ | エゾムシクイ | Phylloscopus borealoi | 1 | 1 | ||||||||||
センダイムシクイ | Phylloscopus coronatus | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 8 | ||||||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 5 | 1 | 4 | 2 | 11 | 2 | 4 | 3 | 32 | |||
モズ | モズ | モズ | Lanius bucephalus | 1 | 1 | ||||||||||
タカ | タカ | トビ | トビ | Milvus migrans | 1 | 1 | |||||||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 10 | ||||
ペリカン | サギ | アオサギ | アオサギ | Ardea cinerea | 1 | 1 | |||||||||
総計 | 69 | 70 | 97 | 53 | 40 | 93 | 37 | 34 | 27 | 24 | 544 |
6月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||||
2015 | 2019 | 2022 | 2024 | 総計 | ||||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 06 | 23 | 16 | 25 | 02 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 1 | 1 | 2 | |||
カッコウ | カッコウ | カッコウ | ホトトギス | Cuculus poliocephalus | 1 | 1 | 1 | 3 | ||
カモ | カモ | マガモ | カルガモ | Anas poecilorhyncha | 1 | 1 | ||||
キツツキ | キツツキ | アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 1 | 2 | |||
スズメ | アトリ | カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 1 | 1 | 1 | 2 | 6 | 11 |
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 3 | 2 | 4 | 2 | 6 | 17 | |
ヤブサメ | ヤブサメ | Cettia squameiceps | 1 | 1 | ||||||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 1 | 1 | 2 | ||||
カササギヒタキ | サンコウチョウ | サンコウチョウ | Terpsiphone atrocaudata | 1 | 1 | 2 | 4 | |||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 1 | 2 | 1 | 1 | 5 | ||
サンショウクイ | サンショウクイ | サンショウクイ | Pericrocotus divaricatus | 1 | 1 | 2 | ||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 8 | |
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||
スズメ | スズメ | スズメ | Passer montanus | 4 | 6 | 4 | 1 | 15 | ||
セキレイ | セキレイ | セグロセキレイ | Motacilla grandis | 1 | 1 | 2 | ||||
ハクセキレイ | Motacilla alba | 1 | 1 | |||||||
ツバメ | ツバメ | ツバメ | Hirundo rustica | 2 | 11 | 4 | 1 | 18 | ||
ヒタキ | キビタキ | キビタキ | Ficedula narcissina | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | 10 | |
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 3 | 8 | 9 | 7 | 11 | 38 | |
ホオジロ | ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | 2 | 5 | 1 | 1 | 1 | 10 | |
ムクドリ | ムクドリ | ムクドリ | Spodiopsar cineraceus | 3 | 3 | 2 | 8 | |||
ムシクイ | ムシクイ | センダイムシクイ | Phylloscopus coronatus | 1 | 1 | |||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 2 | 6 | 6 | 2 | 16 | ||
チドリ | シギ | ヤマシギ | ヤマシギ | Scolopax rusticola | 1 | 1 | ||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 1 | 1 | 2 | |||
プッポウソウ | カワセミ | アカショウビン | アカショウビン | Hakyon coromanda | 1 | 1 | ||||
総計 | 28 | 39 | 44 | 33 | 40 | 184 |
7月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||||||
2015 | 2016 | 2017 | 2022 | 2023 | 2024 | 総計 | ||||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 05 | 12 | 24 | 30 | 26 | 15 | 14 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 1 | 1 | ||||||
カッコウ | カッコウ | カッコウ | ホトトギス | Cuculus poliocephalus | 1 | 1 | ||||||
カモ | カモ | マガモ | カルガモ | Anas poecilorhyncha | 3 | 3 | ||||||
キジ | キジ | コジュケイ | Bambusicola thoracica | 5 | 5 | |||||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 2 | 1 | 4 | ||||
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 4 | 1 | 1 | 6 | ||||||
スズメ | アトリ | イカル | イカル | Eophona personata | 1 | 1 | 2 | |||||
カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 3 | 7 | 1 | 1 | 2 | 1 | 15 | |||
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | 1 | 6 | 16 | |
ヤブサメ | ヤブサメ | Cettia squameiceps | 1 | 1 | ||||||||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 2 | 1 | 3 | ||||||
カササギヒタキ | サンコウチョウ | サンコウチョウ | Terpsiphone atrocaudata | 1 | 1 | |||||||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 3 | 1 | 4 | ||||||
ハシボソガラス | Corvus corone | 2 | 2 | |||||||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 5 | 2 | 1 | 8 | |||||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 10 | 11 | |||||||
スズメ | スズメ | スズメ | Passer montanus | 5 | 20 | 1 | 26 | |||||
セキレイ | セキレイ | セグロセキレイ | Motacilla grandis | 3 | 1 | 4 | ||||||
ハクセキレイ | Motacilla alba | 1 | 1 | |||||||||
ツバメ | ツバメ | ツバメ | Hirundo rustica | 27 | 30 | 4 | 4 | 3 | 68 | |||
ヒタキ | キビタキ | キビタキ | Ficedula narcissina | 1 | 1 | 2 | ||||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 8 | 6 | 9 | 10 | 3 | 8 | 44 | ||
ホオジロ | ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | 3 | 8 | 4 | 4 | 2 | 2 | 1 | 24 | |
ムクドリ | ムクドリ | ムクドリ | Spodiopsar cineraceus | 1 | 1 | |||||||
ムシクイ | ムシクイ | センダイムシクイ | Phylloscopus coronatus | 1 | 1 | 2 | ||||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 13 | 5 | 8 | 1 | 6 | 2 | 35 | ||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 2 | 12 | |
プッポウソウ | カワセミ | カワセミ | カワセミ | Alcedo atthis | 1 | 1 | ||||||
総計 | 6 | 88 | 88 | 32 | 31 | 24 | 34 | 303 |
8月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||||
2015 | 2017 | 2022 | 2023 | 2024 | 総計 | |||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 23 | 24 | 25 | 25 | 19 | |
キジ | キジ | コジュケイ | Bambusicola thoracica | 7 | 7 | |||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | |
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||
スズメ | アトリ | カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 1 | 1 | ||||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 1 | 1 | |||||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 2 | 2 | 3 | 1 | 8 | ||
サンショウクイ | サンショウクイ | サンショウクイ | Pericrocotus divaricatus | 1 | 1 | |||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 1 | 1 | 2 | 2 | 6 | ||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 1 | ||||||
ツバメ | ツバメ | ツバメ | Hirundo rustica | 2 | 3 | 3 | 8 | |||
ヒタキ | イソヒヨドリ | イソヒヨドリ | Monticola solitarius | 1 | 1 | |||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 4 | 7 | 4 | 8 | 5 | 28 | |
ホオジロ | ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | 2 | 2 | |||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 6 | 3 | 8 | 5 | 1 | 23 | |
レンジャク | レンジャク | ヒレンジャク | Bombycilla japonica | 1 | 1 | |||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 4 | 4 | 1 | 1 | 10 | |
プッポウソウ | カワセミ | カワセミ | カワセミ | Alcedo atthis | 1 | 1 | ||||
総計 | 19 | 29 | 26 | 19 | 13 | 106 |
9月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||
2022 | 2023 | 2024 | 総計 | |||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 26 | 18 | 21 | |
カモ | カモ | マガモ | カルガモ | Anas poecilorhyncha | 3 | 3 | ||
キジ | キジ | コジュケイ | Bambusicola thoracica | 1 | 1 | |||
キツツキ | キツツキ | アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 2 | 3 | |
スズメ | カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 1 | 1 | ||
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 1 | |||||
サンショウクイ | サンショウクイ | サンショウクイ | Pericrocotus divaricatus | 2 | 2 | |||
セキレイ | セキレイ | セグロセキレイ | Motacilla grandis | 1 | 1 | |||
ヒタキ | オオルリ | オオルリ | Cyanoptila cyanomelana | 1 | 1 | |||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 5 | 7 | 3 | 15 | |
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 20 | 2 | 5 | 27 | |
モズ | モズ | モズ | Lanius bucephalus | 1 | 1 | |||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 1 | 2 | 1 | 4 |
総計 | 27 | 20 | 13 | 60 |
10月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||||
2015 | 2018 | 2022 | 2023 | 2024 | 総計 | |||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 03 | 08 | 23 | 17 | 27 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 2 | 2 | ||||
カモ | カモ | マガモ | カルガモ | Anas poecilorhyncha | 3 | 3 | ||||
キツツキ | キツツキ | アオゲラ | アオゲラ | Picus awokera | 1 | 1 | 2 | |||
アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 3 | 2 | 1 | 1 | 7 | |||
スズメ | ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 1 | 1 | ||||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 25 | 25 | |||||
カラス | カケス | カケス | Garrulus glandarius | 1 | 1 | |||||
カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 3 | 2 | 5 | |||||
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 1 | 2 | ||||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 5 | 1 | 6 | ||||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||
セキレイ | セキレイ | キセキレイ | Motacilla cinerea | 1 | 1 | |||||
セグロセキレイ | Motacilla grandis | 3 | 3 | |||||||
ヒタキ | キビタキ | キビタキ | Ficedula narcissina | 1 | 2 | 3 | ||||
ジョウビタキ | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | 1 | 1 | 2 | |||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 11 | 8 | 11 | 11 | 13 | 54 | |
ホオジロ | ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | 3 | 1 | 4 | ||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 35 | 14 | 3 | 4 | 8 | 64 | |
モズ | モズ | モズ | Lanius bucephalus | 1 | 2 | 1 | 4 | |||
タカ | タカ | ハイタカ | ツミ | Accipiter gularis | 1 | 1 | ||||
ミサゴ | ミサゴ | ミサゴ | Pandion haliaetus | 1 | 1 | |||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 2 | 1 | 3 | |||
総計 | 90 | 45 | 18 | 17 | 27 | 197 |
11月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | ||||||
2020 | 2023 | 2024 | 総計 | |||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 08 | 25 | 23 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 1 | 1 | ||
キツツキ | キツツキ | アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 1 | ||
スズメ | ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 1 | 1 | 2 | |
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 10 | 10 | |||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 2 | 3 | 1 | 6 | |
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 2 | 3 | ||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 1 | 1 | |||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 10 | 1 | 3 | 14 | ||
セキレイ | セキレイ | ハクセキレイ | Motacilla alba | 1 | 1 | |||
タヒバリ | ビンズイ | Anthus hodgsoni | 1 | 1 | ||||
ヒタキ | キビタキ | キビタキ | Ficedula narcissina | 1 | 1 | |||
ジョウビタキ | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | 5 | 6 | 11 | |||
ツグミ | シロハラ | Turdus pallidus | 2 | 1 | 3 | |||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 10 | 10 | 14 | 34 | |
ホオジロ | ホオジロ | ホオジロ | Emberiza cioides | 7 | 7 | |||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 6 | 15 | 3 | 24 | |
モズ | モズ | モズ | Lanius bucephalus | 1 | 5 | 6 | ||
総計 | 48 | 31 | 47 | 126 |
12月
合計 / 数 | 西暦 | 日 | |||||||||
2015 | 2017 | 2018 | 2022 | 2023 | 2024 | 総計 | |||||
目名 | 科名(亜科) | 属名 | 種名 | 学名 | 23 | 19 | 30 | 28 | 23 | 24 | |
カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | カイツブリ | Podiceps ruficollis | 2 | 1 | 3 | ||||
カモ | カモ | マガモ | コガモ | Anas crecca | 1 | 4 | 5 | ||||
ハシビロガモ | Anas clypeata | 1 | 2 | 3 | |||||||
ヒドリガモ | Anas penlope | 3 | 3 | ||||||||
ヨシガモ | Anas falcata | 3 | 3 | ||||||||
キツツキ | キツツキ | アカゲラ | コゲラ | Dendrocopos kizuki | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 6 | |
スズメ | アトリ | イカル | イカル | Eophona personata | 45 | 1 | 46 | ||||
カワラヒワ | カワラヒワ | Carduelis sinica | 23 | 6 | 1 | 30 | |||||
ウグイス | ウグイス | ウグイス | Cettia diphone | 3 | 1 | 4 | |||||
エナガ | エナガ | エナガ | Aegithalos caudatus | 21 | 1 | 1 | 1 | 1 | 25 | ||
カラス | カラス | ハシブトガラス | Corvus macrorhynchos | 6 | 3 | 2 | 11 | ||||
ハシボソガラス | Corvus corone | 1 | 1 | ||||||||
シジュウカラ | コガラ | ヤマガラ | Poecile varius | 2 | 3 | 1 | 6 | ||||
シジュウカラ | シジュウカラ | Parus minor | 2 | 1 | 1 | 1 | 5 | ||||
セキレイ | セキレイ | キセキレイ | Motacilla cinerea | 1 | 1 | ||||||
セグロセキレイ | Motacilla grandis | 1 | 2 | 3 | |||||||
ハクセキレイ | Motacilla alba | 1 | 3 | 4 | |||||||
タヒバリ | ビンズイ | Anthus hodgsoni | 5 | 2 | 7 | ||||||
ヒタキ | ジョウビタキ | ジョウビタキ | Phoenicurus auroreus | 2 | 1 | 3 | |||||
ツグミ | シロハラ | Turdus pallidus | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 | 14 | ||
ツグミ | Turdus naumanni | 5 | 5 | ||||||||
ルリビタキ | ルリビタキ | Tarsiger cyanurus | 2 | 3 | 1 | 6 | |||||
ヒヨドリ | ヒヨドリ | ヒヨドリ | Hypsipetes amaurotis | 15 | 16 | 21 | 7 | 10 | 10 | 79 | |
ホオジロ | ホオジロ | アオジ | Emberiza spodocephala | 1 | 1 | 2 | 1 | 5 | |||
ホオジロ | Emberiza cioides | 10 | 10 | ||||||||
ミソサザイ | ミソサザイ | ミソサザイ | Troglodyts troglodyts | 1 | 1 | ||||||
メジロ | メジロ | メジロ | Zosterops japonico | 25 | 10 | 12 | 3 | 4 | 54 | ||
モズ | モズ | モズ | Lanius bucephalus | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||
タカ | タカ | トビ | トビ | Milvus migrans | 1 | 1 | |||||
ハト | ハト | キジバト | キジバト | Streptopelia orientalis | 2 | 1 | 2 | 5 | |||
ペリカン | サギ | アオサギ | アオサギ | Ardea cinerea | 1 | 1 | |||||
総計 | 182 | 50 | 40 | 31 | 24 | 26 | 353 |